『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

男の子にピアノレッスンはどうなのか?

      2023/10/03

男の子とピアノ

 「 男の子なんですが、ピアノを習わせてもらえますか? 」心配そうな声で
男の子のピアノレッスンをご希望のお母さまより お問い合わせを戴きました。

 今から 30 年くらい前、確かに ピアノ=女の子というイメージの時代もありました。
理由としては、日本では『 ピアノレッスン 』という習い事としての歴史が浅いことや
音楽への理解・関心が現在ほど高くなかった時代だと思います。

男の子がピアノを習うこと

若いパパとママのピアノへの関心 (*^_^*)

 その昔、ピアノは室内でマンツーマンでのレッスンの為、野外スポーツのような広いイメージと異なり、
身体を作る、仲間を作る、日曜日には試合があるなど
躍動的で華々しい感じがしなかったと感じます。

 現在では、男の子のピアノレッスン受講者が
(ピアノのみならず、ヴォーカル、ヴァイオリン受講者なども)女の子と変わらないほど とても増えました。
本人自ら「 ピアノを習いたい!」と
希望されることもありますが、
小さな幼児くんが習うきっかけとして ご父兄方の関心度、
理解度が深まった影響だと思います。

男の子がピアノを習うこと

ピアノはスポーツ!

 かつてフィギュアスケート界でも男性選手のインタビューで『 男の子がフィギュアスケートを習う 』という
世間のイメージや目線などが女性に向けられる眼差しとは違っていた・・という話を聞いたことがあります。

やはり どちらかと言えば女性のイメージが濃かった時代を経て現代のカッコイイ羽生 結弦 選手につながるのではと思います。

ピアノも両手、両足を使って、身体全体で音を奏でるスポーツです。
男の子がフィギュアスケート?、男の子がピアノ?など古い固定観念が
ほぼなくなってきました。

♪゜・*:.。. .。.:*・♪  ♪゜・*:.。. .。.:*・♪  ♪゜・*:.。. .。.:*・♪

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

男の子とピアノ、女の子とピアノ ♪

 - ピアノレッスン風景 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ハロウィン
ハロウィンとピアノ ♪

もうすぐハロウィン  Halloween  かつては秋の収穫を祝い、邪気を払う宗 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪

自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …

ピアノの素晴らしさとは 🎹

ピアノ一台でオーケストラを担う !?   初めて楽器を使って音を出した時、ピアノ …

60代からのピアノレッスン
60代からピアノ再開組のレッスン

  60代、これからのピアノライフを一緒に楽しみましょう 🎵  過去に …

スウォナーレ ピアノ教室
音楽と数学の関係

インベンション  高校生の A さんは、3声シンフォニーに備えて、2声のインベン …

ピアノ椅子
ピアノを弾く事と体力について 💪

  ピアノは結構 体育会系なんです 🎵    ピアノのイメー …

おうさま
親がピアノを弾けなくても上手になれる方法 ♪

親が興味をもって寄り添う  教室では、特にピアノ発表会の持ち曲を選曲した時には、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
歌のレッスンはピアノレッスンを上達させる ♫

スウォナーレ声楽教室  スウォナーレでは、ベルカント唱法による本格 声楽レッスン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]

お家での過ごし方 意識の変化    お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
歌ってみたくなる美しいピアノ曲

歌詞つけて歌ってみたくなる美しい曲 ♫  思わず歌ってみたくなるクラシック曲は結 …