ピアノが弾けない親御さんにも安心レッスン
親がピアノが弾けないと不利なのか?
ピアノレッスンを希望される際、最もご質問に多いのが『 両親共にピアノが弾けない 』『 楽譜が読めない 』などという これまで音楽の世界と無縁で過ごしてこられたというご心配です。
おそらく親が経験がないことで我が子を導けないのでは?と不安なのだと感じます。
教室に通う生徒ちゃんの親御さんの多くがピアノ未経験者の事実 !!
お子さんにピアノを習わせる時に最も必要なことは『 一緒に学ぶこと 』と考えます。
『 事前に知っている 』または『 お家で教えられる腕がある 』ではありません。
もちろん親御さんが子どもの頃にピアノを習っていた、未だにピアノをずっと継続してる という方もおられます。
親の経験値が子どもちゃんにとって必ずプラスに働くとも限りません。
お付き添いで親も弾けちゃう 🎹
教室では 導入レベル程度ならレッスンに『 お付き添い 』だけで理解しながらピアノを弾く事が出来るようになります。
音符も読めるようになりますし 読譜も出来て、耳も肥えていきます。
見識も深めていけますのでピアノを通じて学校のお勉強など様々なサポートにも活かせます。
また 親御さんが夢中になって親子でレッスン、親子で良きライバルという発展組さんもいます。
正に親の背中は偉大ですね 🎵
音楽に年齢の垣根はありません (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
『 ディズニーアンサンブル Disney Ensemble 2021′ 』世代を超えて
お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノ発表会 曲を上手に完成させる方法
自分の演奏の注目ポイントを見直す 発表会に向けての曲が完成に近づくと生徒さんた …
-
-
6歳でピアノを習うこと ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
< よくある ご質問 > 「 何歳までにピアノを習ったらよいですか? 」 「 〇 …
-
-
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪
自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …
-
-
ブラジル(曲)Aquarela do Brasil の魅力
躍動感がある 2拍子の魅力 曲は先ずメロディーを支える土台ともいえる『 拍子 …
-
-
連弾から学べるピアノの楽しみかた [ 2 ]
連弾は互いの良いところを引き出し補い合えます 連弾をする時、同じレベルの演奏力 …
-
-
ピアノ練習の楽しみ方! 大人のピアノレッスン
頑張った成果が大きいエチュード効果 !! 大人の生徒さん方が開眼したかのように …
-
-
3拍子の曲に強くなりましょう 💪
3拍子はおしゃれなリズム 🎵 音楽の多様化が進み …
-
-
60代からでもピアノの上達に希望が持てます
ピアノレッスンの節目とは? 交野市から通われる 60代の S さ …
-
-
ピアノレッスンを有意義にできるコツ
失敗からは多くを学べます ピアノが上手に弾けるよう …
-
-
ピアノが上手になる為に大切な 3つのこと
1. 『 習う姿勢 』について 生徒さんが快適なレッスンを受講できるために大事 …
- PREV
- これから初めてピアノを習う方へ
- NEXT
- 1年生女の子のピアノ体験レッスン