三感で学べる 3歳のピアノレッスン
三感をフル活用させる3歳の生徒ちゃん
『 五感 』のうちの 視覚、聴覚、嗅覚 がその三感と呼ばれます。
ピアノ VS 嗅覚は少し違うように感じられますが『 気になる 』『 輝く 』という意味では『 鼻が利く 』ということで頷けるかな・・と思います (^^)♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
3歳児のピアノレッスンはいろんな意味で これから学びながら伸びていく成長過程に寄り添えます。
親として気になる点はこの時期 個人差が大きい体型や言語の発達ですが、進度もレッスン内容も それぞれ異なって対応していきます。
それでも『 吸収する力 』は みんな同様にどの年代よりも大きいといえます。
ピアノに対する吸収力が高い子ほど伸びしろに上限がありません。
3歳児の視覚について
3歳児は見たものを素直にそのまま受け入れます。
楽譜を絵本のように追って、音のフレーズを物語りのように解釈できて それをそのまま奏でます。
また目で見た情報を興味深く感じる度合いが高いタイプほど より複雑な課題へとチャレンジできていきます。
【 見る ⇒ そのまま弾く ⇒ 弾けた! ⇒ 簡単 \(^o^)/ = 次の課題へ 】
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
< 鍵盤タッチの手の形、身体の使い方が上手な A ちゃん 😲 >
ある 3拍子の課題をレッスンしていると
1. 1週目のレッスン ⇒ 音の流れをつかんで全体像が完成できました。
レッスン時に『 お手本演奏 』を見せてあげました。
2. 2週目のレッスン ⇒ 美しい流れで完成!( 合格できました )
この合格した仕上がり状態がパーフェクトな演奏です。
指の運び方、身体の使い方と 一週前のお手本演奏をそのまま再現できていました。
3歳ならではのアプローチ! 細かいところをよく見ていたなぁ・・と感じます (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
3 歳でピアノを習うメリット ♪ <3歳児が持つ潜在能力>
3歳の女の子のピアノレッスン風景 今年の夏、おしゃべり上手でオシャレさん。とっ …
-
-
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >
絶対音感トレーニングの効果 ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …
-
-
ピアノレッスンで気を付けたいこと < 大人の場合 >
想いを伝えてみる 大人の方がレッスンをスタートさせる場合、 スタートより 6カ …
-
-
ピアノレッスンに集中できた 5歳の女の子 👧
最高のレッスンができた日 \(^o^)/ 5歳のお誕生日を迎えた …
-
-
4歳、5歳からのピアノと声楽 両立レッスン 🎵
寝屋川市から通われるピアノも お歌も上手になりたい M ちゃん 🎶 …
-
-
ピアノレッスンでルールとマナーを学べること ♪
ごあいさつができること 『 躾 しつけ 』を漢字で書くと身を美しくと書きますね …
-
-
ピアノ大好き ❣
スーパームーン 10月に入り、今年 後半のスタートですね。 子どもたちは運 …
-
-
ハロウィンとピアノ ♪
もうすぐハロウィン Halloween かつては秋の収穫を祝い、邪気を払う宗 …
-
-
18歳から始めるピアノ ♪
18歳からでも遅くない !! 「 今、18歳なんですけど、ピアノを習いたいんで …
-
-
シニアから始めるピアノレッスン [ 1 ] < 脳が喜ぶピアノレッスン >
音楽は脳の栄養になるの? 生駒市から通われる O さ …