『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノを始めるタイミングについて < 3歳、4歳の場合 >

      2024/06/16

最適なスタートとは・・

< 気になる他人の習い始めのタイミングについて > よくあるご質問より

♪ 子どもが自分の意思で「 習いたい !! 」と言ってからスタートさせる方がいいの?
♪ 親の意思でスタートさせてもいいの?

3 ~ 4歳の小さな幼児の場合、どんな瞬間に何がきっかけで興味を持つのかは未知ですね。
子どもの為にベストなタイミングで!と 親としていろいろ考えてしまわれるようです。


 
例 : 親の考えでスタートさせたヴァイオリンレッスン 🎻

 昨年末に 4歳児のバイオリン科の体験レッスンを行いました。
ご本人( 4歳 )と ご両親お揃いで臨まれ、今後バイオリンレッスンを始めるにあたって
『 音楽は素晴らしいと考えております。』
『 親として子どもの将来への道筋になればと思いまして・・』
という お父さまのお考えを伺いました。
( 子どもの意思ではなく、親としてのお考えでした。)

親の想いも一つのきっかけですが、将来的に飛躍できればベストなタイミングでスタートさせたことになりますね。
子どもが大きく拒絶することは無理強いしない方がよいですが、
3 ~ 4歳の場合、何にでも好奇心を持つ年齢ですので親の意思でスタートさせても大きく拒絶することが少ないとも感じます。
( 親の意思でスタートさせやすい年齢ともいえますね )

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 出会いとは不思議なもので『 今 !! 』というタイミングが必ずやってきます。
それが自分の意思であったり、親の想いであったり・・
そこでしっかりタイミングを逃さず始められると良い結果が生まれると思います。

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

年少さん 初めてのピアノ発表会 < 経験値を作る >

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

一年生 ランドセル
ピアノが脳に与える影響とは?

ピアノ( 楽器 )を学ぶことによる脳への影響  ピアノ( 音楽 )が脳へ与える影 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳の女の子がピアノに自信を持てた瞬間

  諦めなければ必ず道は開けます !!  ピアノに興味をもって自分から …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノでセルフエスティームを高める < 不器用さを改善 !! >

幼児( 3 ~ 5歳 )からピアノを始める最大のメリットとは? ピアノが弾けるこ …

積み重ね、努力
ピアノで自制力を鍛える [ 2 ] 💪

  物事の継続が苦手なタイプ 😔    すぐに飽きてしまう・ …

HAPPY Halloween!
おしゃれに囲まれてピアノを弾きたい

ピアノ模様に囲まれる 🎹  スウォナーレピアノ教室の女の子ちゃんは、みんな女子力 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年中さんの女の子のピアノレッスン 🎹

  初めてのピアノ発表会に向けて 🎵    2023 年の初 …

ピアノが上手になるには
ピアノが上手になる方法 ♫ < はじめの第一歩とは? >

ピアノが上達する為のアドバイス ピアノレッスン導入が終了する頃、少しづつ個人の癖 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 2 ]

弾き込むメリットについて考える  ピアノ発表会に出演する生徒ちゃんは、持ち曲に対 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳 男の子のピアノレッスン < 半年で大きな成長ぶり >

  レッスンごとに上達していける力    4歳の M くんが …

ピアノ 楽譜
アーティキュレーションについて <ピアノ編>

 『 原典版 』とは?  ある程度の演奏力がついてくると 「 原典版で練習すると …