『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノを始めるタイミングについて < 3歳、4歳の場合 >

      2024/06/16

最適なスタートとは・・

< 気になる他人の習い始めのタイミングについて > よくあるご質問より

♪ 子どもが自分の意思で「 習いたい !! 」と言ってからスタートさせる方がいいの?
♪ 親の意思でスタートさせてもいいの?

3 ~ 4歳の小さな幼児の場合、どんな瞬間に何がきっかけで興味を持つのかは未知ですね。
子どもの為にベストなタイミングで!と 親としていろいろ考えてしまわれるようです。


 
例 : 親の考えでスタートさせたヴァイオリンレッスン 🎻

 昨年末に 4歳児のバイオリン科の体験レッスンを行いました。
ご本人( 4歳 )と ご両親お揃いで臨まれ、今後バイオリンレッスンを始めるにあたって
『 音楽は素晴らしいと考えております。』
『 親として子どもの将来への道筋になればと思いまして・・』
という お父さまのお考えを伺いました。
( 子どもの意思ではなく、親としてのお考えでした。)

親の想いも一つのきっかけですが、将来的に飛躍できればベストなタイミングでスタートさせたことになりますね。
子どもが大きく拒絶することは無理強いしない方がよいですが、
3 ~ 4歳の場合、何にでも好奇心を持つ年齢ですので親の意思でスタートさせても大きく拒絶することが少ないとも感じます。
( 親の意思でスタートさせやすい年齢ともいえますね )

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 出会いとは不思議なもので『 今 !! 』というタイミングが必ずやってきます。
それが自分の意思であったり、親の想いであったり・・
そこでしっかりタイミングを逃さず始められると良い結果が生まれると思います。

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

年少さん 初めてのピアノ発表会 < 経験値を作る >

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

約束
ピアノで自制力を鍛える [ 3 ] 💪

  ピアノで養う円滑なリズム作り 🎵    ピアノを習い始め …

ホール内ツリー
クリスマス オラトリオ

もうすぐ クリスマス   街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …

花束
保育士を目指す男の子のピアノレッスン ♪

大学( 保育科 )に合格した 男の子くん 💪 『 保育士になりたい ❢ 』とピア …

到達目標
弾きこみで曲の完成度が見違えること ♪

上手に弾けることに上限はない !? (^^♪  新しく練習する課題がスムーズに弾 …

日常のピアノレッスンを理解できた小 2の女の子

上手に弾けた!に繋がる悔しい想い  大東市から通う 小2 の M ちゃんが じわ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪

インパクトがあるピアノ曲  幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …

一年生 ランドセル
ピアノが脳に与える影響とは?

ピアノ( 楽器 )を学ぶことによる脳への影響  ピアノ( 音楽 )が脳へ与える影 …

本とカップ
調性の不思議 ♪ <その 1 / 哀しく聞こえる長調?>

ピアノ発表会の選曲  発表会で演奏する曲は、ある程度キャリアを積まれた生徒さんに …

楽譜
ソルフェージュ能力が確実に身に付いていくお話 💪 [ 3 ] 

ソルフェージュレッスンが役立つ理由とは?  < ソルフェージュって何? > ソル …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
歌のレッスンはピアノレッスンを上達させる ♫

スウォナーレ声楽教室  スウォナーレでは、ベルカント唱法による本格 声楽レッスン …