難しいピアノ曲と出会った時 😢
2024/06/09
『 難しい 』は ちゃんと上手になっている証拠 👆
「 この曲 難しい 😢 」「 なかなか上手く弾けない・・ 」
今までとは ちょっと勝手が違うぞ (..;) と実感できたなら上手になっている証拠です ♪
この一筋縄ではいかない状況にイライラしたり心が折れそう?になったりするのは容易いことですが、そのまま後ろ向きな気持ちになったままでは悔しいですよね。
計算式もいつまでも一桁同士の足し算、引き算ではありませんね。
漢字も進級するごとに覚える量が増えていきますよね。
それと同じです 💪
< 難しい曲が弾けるようになるにはどうすればよいのか? >
指導する先生方は 「 この子にはまだ無理かな・・ 」と判断した課題は与えません。
よって その課題に取り組むだけの力がついていて『 ちゃんと向き合っていける( 乗り越えられる )内容 』だと判断して課題にしているはずです。

♪ 練習は必要だけど『 やがて弾けるようになることができる課題 』だと捉える
♪ 『 難しい は上手になれるチャンス! 』と 状況を活かせる
要するにそれぞれの向き合い方次第なのです。
言い方をかえれば『 その課題をマスターできる相応の時間が必要! 』だということです。
それでもやっぱり「 難しいから弾きたくない !! 」と今の自分の想いに正直に反応して避けてしまうのも一つの方法ですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
せっかく難しい課題と出会ったのですから簡単にチャレンジできてすんなり弾けたらつまんないですよね。
練習しないで上手にとか 短時間でパッパ~ッと弾けちゃった (^^)v よりも
じっくり時間をかけて丁寧に取り組んで完成したからこそ達成感を得られるのです (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
親子で一緒に始めるピアノレッスン
4歳 & 30代のピアノレッスン 4歳の男の子( Kくん )とお母さんが ほぼ …
-
-
ピアノが弾けない親御さんにも安心レッスン
親がピアノが弾けないと不利なのか? ピアノレッスンを希望される際 …
-
-
ピアノ教室の付き添いについて ♪
ピアノレッスンに付き添う方がよいのか・・ ♪ ピアノレッスンの付き添いは必要なの …
-
-
ピアノ発表会で弾く幼児の為の『 びっくりシンフォニー 』
年中さんが経験したセカンドステージ 🎹 年中さんの A ちゃんがセカンドステー …
-
-
ピアノレッスン再チャレンジ! <大人のピアノ>
新年 初レッスン ♪ 新年最初のレッスンは、皆さんとっても『 いい笑顔! 』で …
-
-
60代、初めてのピアノ発表会 🎹
ほぼ ノーミス演奏の初舞台 !! 🎹 ピアノレッスンを開始して まだ 1 年にも …
-
-
好きなピアノ曲 と 知っているピアノ曲 ♫
自分が好きなピアノ曲 年齢が小さい生徒ちゃんは、知っているピアノ曲、好きなピア …
-
-
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >
絶対音感トレーニングの効果 ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …
-
-
努力を怠らない取り組み方 ♪<音楽へのプライド>
頑張り屋さん 今日の大阪(7月25日)は、天神祭(本宮)が開催されます。 船渡 …
-
-
ピアノレッスンへのイントロダクション 🎶
それぞれの形でピアノレッスンへの意識を高める時間 ❢ 「 ピアノを弾くことと同じ …







