夏休みに違いがでるピアノ練習 ♪
練習時間の有効活用 !!
大学生活もあとわずか。
就職先も内定して卒業までの数ヶ月を有意義に自分らしく過ごしたいという A さん。
最後の夏休みを迎えて ちょっと寂しいと感じるそうです。
A さんは小さな頃から頑張り屋さんで
どんな時でも与えられた練習課題はきちんとこなされるタイプです (^^♪
その為、確実に演奏力をつけて 今では名曲を楽しむところまで成長されました。
それでも 小さな後輩たちに「 長くまとまった時間( 夏休み )がとれるのは期間限定の特権 !! 」
「 あの時、もっと時間を有効に使えたのに・・ 」というのは まさに振り返ってみて今だから感じる先輩からのメッセージです。
有り体に普段のピアノ練習が 1時間なら夏休みは その 2倍練習できれば・・といっても そう簡単に練習リズムは変えられませんね。
練習開始から終了まで無理にピアノ向かって時計ばかり気にしながら弾いていても無意味です。 時計を気にせず、いつの間にか時間が経過していたという練習になるとよいですね。
練習好きな生徒ちゃんは、たっぷり時間がとれる夏休み中はチャンスとばかりピアノに触れています。( もちろんメキメキ上達します 👆 )
あらゆるシーンを『 登山 』になぞられることは多いですが、夏休みの過ごし方を改めて考えた A さんのように まさに見える景色は経験値に比例しますね。
夏休みという期間限定の時間は、
たっぷり練習ができるチャンス、上達につながるチャンスといえます 🎶
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノが大好きな生徒ちゃん ♡
じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …
-
-
ピアノレッスン開始から 1年の成長 ♪
スラスラと弾けることが当たり前になる ♫ 初めてのピアノレッスンは、皆さん ど …
-
-
ピアノの練習が楽しみになること ♪
練習好きになるためには 1. 弾きたい!と思う 2.(だから)練習しよう 3. …
-
-
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < 上達している人の練習 >
ピアノ練習のガイドラインは自分流 『 ピアノは大好き! だけど練習が好きではない …
-
-
エチュードを前向きに練習する方法 💪 < エチュードとの向き合い方 >
エチュードには面白さを求めない !? 自分が知っている曲 = 取り組みやすい! …
-
-
上手に弾けるようになりたいピアノ曲で応用練習してみよう
ちょっぴり特別な曲で応用してみる 🎵 いつも練習している課題の節 …
-
-
男の子とピアノ < 急に上達しだした男の子たち 🎹 >
メキメキ 力をつける二人の男の子たち 男の子は、表向き わんぱくでも結構ナイ …
-
-
『 ピアノの朝練 』のススメ (^^♪
ピアノ練習の効率をあげる方法 ♪ ピアノの上達に必要な お家でのおさらい練習。 …
-
-
男の子のピアノレッスン < 幼稚園 年中さん >
モチベーションアップ & 集中力アップ !! 年齢的に 1 レッスンご …
-
-
ピアノの練習をしない子 <悩む パパとママへ>
父の背中 寝屋川市より お車で通われる S くんは、5歳になったばかりです。 …