『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

リトミック第一期生

      2015/07/29

懐かしいお顔 (リトミックの生徒ちゃん)

 先日偶然、懐かしいお顔に再会しました。
街で、お声をかけて頂いたのです。
私が、初めてリトミックをお教えした生徒ちゃんのお母さまでした。
当時、2歳になったばかりの彼女には、一つ違いの弟くんがおられ、
毎週元気に休まず、ご一緒に通って下さいました。
『赤ちゃんってとても賢い!』毎レッスン そう実感できる発見がいっぱいでした。
そんな彼女も大学生。 現在就活中!だとか・・
久しぶりにお会いしたお母さまの穏やかで、にこやかな表情から
日々充実してお過ごしのことと察せられました。

ピアノのレッスン ♪

 彼女は、3歳になった頃より、ピアノの個人レッスンを受けられるようになりました。
コロコロと鈴のように弾んだよく通る お声で、おしゃまさん。
おしゃべり上手な生徒ちゃんでした。
音への興味も強く、どんどん上達され、大きくなっていかれ、
お母さま自身もお手本となるべく、ピアノのレッスンを開始されました。
親子でピアノレッスンです!
中学生に入られた頃より、クラブ活動、お勉強と
新しい環境の中、ピアノから遠ざかってしまわれました。

 それから、約、10年。
クラブであろうと、お勉強であろうと、またピアノであろうと、
環境が変わって優先順序が変わっても、培った経験は、しっかり力になっていて、
失うことはありません。

 毎年かかさず、彼女とお母さま、それぞれ 2通の年始のご挨拶状を頂戴します。
そこには、必ず一言コメントで近況をご報告下さいます。
とても嬉しいお心遣い、幸せなことと感じていました。
そういえば、お母さまの今年のお年賀にはこう記されていました。

『時折、小さい頃を想い出します』 

生徒ちゃん

 - ピアノレッスン風景 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノを練習しながら成績アップした中学生の男の子 !!

ピアノがもたらす幸せホルモン『 ドーパミン 』の分泌 !!   レッスン前にニッ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
男の子とピアノ < 急に上達しだした男の子たち 🎹 >

メキメキ 力をつける二人の男の子たち   男の子は、表向き わんぱくでも結構ナイ …

ピアノ発表会 (リハーサル)
教室コンサート(ピアノ発表会)に出演して得られること♪

『 発表会 』の有意義な感想  教室コンサートが終了すると、出演者は「 楽しかっ …

干支うさぎ
年中さん 5 歳のピアノレッスン

  楽しみにしていた新年の初レッスン 🎹   寝屋川市から通 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
コンプレックスを活かせるピアノレッスン [ 1 ]

手が大きい女の子の悩み 😢  なりたい自分の姿とはいえない体型は なかなか『 個 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 3 ] 🎹

伴奏の定番といえるアルベルティ・バス  初心者が最初に出会う伴奏は小節の頭にポン …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ向きの手について < 4歳の手 >

4歳、 N ちゃんの才能 !!  背が高い人、ふくよかな人、靴のサイズが大きい人 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 2 ] < 学力の向上に働きかける >

  脳細胞がフル回転する !?   ピアノは、左右の指 10 …

十六分音符を上手に弾く方法 ♬

16分音符とは? ♬  四分音符 [ ♩ ] を一拍の長さにした場合、16分音符 …

楽しいリトミック
スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>

寝屋川市から自転車に乗って  「真っ青な澄み渡った空ですよ!」 今朝、そう言って …