夏休みに伸びるピアノレッスン [ 1 ] 🎹
2022/08/05
ぐんぐん上達する年長さんの女の子 👧
ここ最近、年長さん( 5歳 )の A ちゃんがメキメキと上達してきました (^^)v
上達の理由は至ってシンプルです。
1. レッスン中、ずっと集中できている \(^o^)/
2. お家練習を頑張っている 💪
という 2点につきるのですが、
実はそこに至る本人の自覚や意識の芽生えが大きく作用しています 🎵
< 学ぼうとする意識と自覚 >
幼児の場合、自分が今したいと思っていることと強要されることとのギャップが大きいと心を開いてくれない場合がほとんどです。
♪ 今、お友だちとゲームをして遊びたいのに中断をして他のことを強要された。
♪ のんびりと寝そべりたいのに椅子に座るように強要された など
ピアノも自分のベストなタイミング外にレッスンをすると不満に感じる気持ちが勝って前向きに取り組みにくくなりますね。
< 時間がいっぱい作れる夏休みは大きなチャンス (^^)♪ >
幼児期は『 できなかったことができるようになる 』宝庫です。
多くのできるようになった \(^o^)/ を たくさん積み重ねながら経験値をあげて成長するわけですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
ピアノは お家の中にいながら『 出来なかった ⇒ 出来るようになった 』が実にわかりやすくリアルに実感できます。
親子で「 できた !! 」を実感しながらママが一緒に取り組もう!の波に乗せてあげると
本人のなかで自然と学ぼうとする意識と自覚が芽生えていきます (#^.^#)
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノレッスン再会 ♪
大東市から通われる A ちゃん ♪ 「 1年経ったら戻ってきます! 」と お母さ …
-
-
小 4の男の子のやる気スイッチ 💪
小 4 の男の子が納得したある一言 !! レッスン …
-
-
音を聴きとる力 [ 2 ] < 6歳までの場合 >
絶対音感トレーニングの効果 ピアノレッスンをスタートして 3カ月、 5歳の Y …
-
-
大人のピアノレッスンが人気の理由
ピアノは分かりやすくスキルアップを実感出来る! 大人のピアノレッスンを希望され …
-
-
ピアノ 伴奏の経験で力をつける <頑張ったね!>
舞台はやめられへん!! 先日、生徒くんが伴奏者を立候補したという合唱コンクール …
-
-
2年生の男の子のピアノレッスン 🎵
レッスン毎に なにかしら得ている 💪 ピアノレッスンも 1年トータルで見てみる …
-
-
ピアノレッスンを有意義にできるコツ
失敗からは多くを学べます ピアノが上手に弾けるよう …
-
-
4歳のピアノレッスン < 3名3様のピアノレッスン 🎹 >
3 名の4 歳児が この夏 同時期にピアノレッスンをスタートされました ♪ 夏 …
-
-
4歳の初めてレッスン 🎹 < お姉ちゃんに続いて >
楽しみにしていた初めてレッスン日 🎵 最近 幼児レッスンをしていて思うことは …
-
-
30代 から始めるピアノレッスン
ピアノレッスンキャリアは 3歳 !? 『 今、33歳で ピアノを習いたいんですが …