大人が楽しみにするピアノ発表会 🎵
初舞台から 7度目を迎える発表会 ♪
一般的に大人になってからの舞台はなかなか縁遠いのではないでしょうか?
楽器を通じて発表会に出演できることは 子どもちゃんだけではなく大人の生徒さんにとっても自分を輝かせる最高のチャンスです ✨
「 今回で 7度目のチャレンジなんです !! 」
そう仰る H さんは いつもに増しての仕上がりです (^^)v
♪ 緊張の為 夢中で演奏した初舞台、
♪ 一つの経験からより良くを意識した 2度目の舞台、
♪ 演奏の反省点や課題を自ら考えた 3度目の舞台、
♪ 周りを見渡せる余裕ができた 4度目の舞台、
こんな風に回を重ねることで見える景色が全く違ってきます。
< スウォナーレ教室コンサート 🎶 >
スウォナーレピアノ教室では発表会ではなく『 教室コンサート 』と称しています。
小さな生徒ちゃんもご年配の大人の生徒さんも舞台に立てば演奏者として同じ立場です。
また、舞台から学べることも年齢問わずたくさんあります。
※ 特に小さな生徒ちゃんは 大人の生徒さんの演奏を興味深く静かに聴き、力一杯拍手を送っています。
演奏すること( 表現すること )、観ること、聴くこと、感じること全てが一体となってダイレクトに体感できます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
< 舞台経験値もグレードアップします 💪 >
生の舞台ではアクシデントが付きものです。
本番へのコンディションを整える術も舞台経験を重ねるからこそ身につけられますね。
( 時にはミスタッチのごまかしテクニックも覚えたり・・ですね (^_^; )
< 開演前のリハーサル風景 🎶 >
H さんのクローゼットの中には 7着( 7年分 )のドレスが掛かっているそうです !!
色やデザインにこだわったり( 楽しんだり )、曲のイメージに合わせて選んだり と毎回とても素敵なドレスアップをなさいます。
2度目の出演をされる E さんは、初めての機会は取りあえず様子見 ?!
そして今回「 ヘアーメイクの予約をしたいので・・ 」と当日のスケジュールを早々とご質問される熱の入れようです。 ごく『 本気 !! 』です 💪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
保育士さんのピアノ苦手から得意へ
急がば回れ 👆 の解決法 『 ピアノが苦手・・』だという悩みを抱えている保育士さ …
-
-
ピアノでセルフエスティームを高める < 不器用さを改善 !! >
幼児( 3 ~ 5歳 )からピアノを始める最大のメリットとは? ピアノが弾けるこ …
-
-
付点のリズムを上手に弾きこなすには ♪
付点のリズム ♪ ピアノの初心者で最初に出会う付点のリズムは、 …
-
-
3拍子の曲に強くなりましょう 💪
3拍子はおしゃれなリズム 🎵 音楽の多様化が進み …
-
-
大人のピアノレッスン < ピアノを習い始めた理由 >
ピアノ独学に限界を感じた大人の生徒さん 大人の生徒 …
-
-
ピアノレッスンで気を付けたいこと < ピアノ練習 具体例 >
練習嫌いにさせない為に < 快適なピアノ練習方法を見つけてあげたい ♪ > 1 …
-
-
ピアノが下手だと感じる理由 < 1 >
拍子の取り方が乱雑 (-_-;) ピアノは建築物のように基礎固めを丁寧に、 豊 …
-
-
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 2 ]
上達の波にのれない場合 習い始めがあれば、その後がありますね。 習い始めて一年 …
-
-
秋のおすすめピアノ曲 <貴婦人のノクターン> ♫
教室までの道中 夕方時のレッスンの方は、一年を通じての景色の移り変わりを 教室 …
-
-
豊富にあるピアノ曲 ♫
日曜日レッスン希望 ♫ 小さかった K くんが、大学を卒業して もうすぐ社会人 …
- PREV
- 4歳からのピアノレッスンで感性を高める ✨
- NEXT
- 初めてのピアノ発表会 🎵 < 年中さん >