歌劇 カルメンより『 ハバネラ Habanera 』魅力と演奏のコツ
2024/06/06
ピアノで弾くハバネラもカッコイイ 🎹
ジョルジュ・ビゼー Georges Bizet 作曲の歌劇『 カルメン 』は 初演こそ不評であったそうですが、次第に客足が増して有名歌劇として現代に受け継がれています。
確かに上品とは言えない? ストーリー展開ですが・・序曲からアリアまで歌劇を鑑賞したことがない方でも曲を聴くと「 聴いたことがある !! 」と親しみを感じるのでは と思います。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
たばこ工場の女工 カルメンが歌う『 ハバネラの歌 』は不思議な魅力を漂わせながら
ハバネラの特有のゆったりとしたリズムが独特の雰囲気を醸し出して、一度聴くだけでいつまでも耳に残ります。
< ピアノでとっても上手に弾けちゃう『 ハバネラ 』 >
子どもちゃんが 主にリズムの練習として この『 ハバネラ 』を課題にした場合、
当教室の生徒ちゃんたちは みんな 100 点満点 (^^)v の出来映えで完成します 🎶
何故 上手に演奏できるのか・・?
ハバネラは どちらかと言えば大人のリズムのように感じますが、
堅物だった衛兵 ドン・ホセがカルメンに関心を寄せるようになったきっかけのように
終始変わらない ゆったりとしたリズムにのせられた不思議なメロディーに魅了されてしまうから? と感じます (#^.^#)
子どものピアノレッスン風景『 ハバネラ Habanera 』
演奏は D-moll 4分の2拍子の Andantino
数少ないコードパターンを覚えてしまえば伴奏はバッチリです (*^^)v
右手のメロディーはほとんど和音で構成されていて一オクターブの3和音も多く、
ある程度手の大きさが必要ですが、手の小さな子どもちゃんには簡単アレンジのメロディー譜にのせて演奏してもよいかと思います。
リズムと曲の世界観の勉強になりますね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
練習ができなかった時のピアノレッスン
ピアノの練習ができていない時 😔 ♪ 次のレッスンまでに課題の練 …
-
-
60代、初めてのピアノ発表会 🎹
ほぼ ノーミス演奏の初舞台 !! 🎹 ピアノレッスンを開始して まだ 1 年にも …
-
-
40代からピアノを習うこと ♪
子どもの頃から憧れていたピアノレッスン 門真市から通われる M さんは 40代 …
-
-
『 夏の夜のハバネラ Summer Night Habanera 』 魅力とピアノ演奏のコツ 🎶
幸せな気持ちになれるピアノ曲 (^^♪ 目を閉じて聴くと 真っ赤な夕日の余韻が …
-
-
大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
はじめまして こんにちは。 大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室です ♪ 四 …
-
-
ピアノを練習しながら成績アップした中学生の男の子 !!
ピアノがもたらす幸せホルモン『 ドーパミン 』の分泌 !! レッスン前にニッ …
-
-
テンポキープの練習にお勧めの曲 🎹
3連符の伴奏をキープする力 初めての課題として 3和音を分散させて左手で連続し …
-
-
ピアノ発表会で弾く幼児の為の『 びっくりシンフォニー 』
年中さんが経験したセカンドステージ 🎹 年中さんの A ちゃんがセカンドステー …
-
-
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 3 ] 🎹
伴奏の定番といえるアルベルティ・バス 初心者が最初に出会う伴奏は小節の頭にポン …
-
-
『 きらきら星変奏曲 』魅力と演奏のコツ ♫
きらきら星変奏曲 W.A.Mozart, KV 265 『 きらきら星変奏曲 …







