『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ レッスン と 部活の両立 ♪

      2025/06/18

 

交響楽団に所属して

 ピアノを習い始めて、13年になる スウォナーレ ピアノ教室の生徒さん。
現在 彼は、大学生で交響楽団に所属されています。
入団のきっかけは、「 初心者大歓迎 !! 」と書かれた たまたま手にした一枚のチラシのようですが「 ピアノにも何か得るものがあるのでは?との興味です! 」と
ちょっぴり感心、殊勝なお話をしてくれました (^O^)

 アンサンブルの面白さ

 新しい交響曲を手がけるごとに「 次はこの曲なんだよ。」と楽しそうに
お話ししてくれます。
小さい頃より ずっとマンツーマンの個人レッスンでピアノを弾いてきたので、
たくさんの楽器、大勢の部員に囲まれた音楽の一面が とても新鮮なのでしょうね。
同時にハーモニーの美しさ、アンサンブルの面白さも感じていると思います。

オーケストラ

 時には、独奏ではない難しさも お勉強の一つで、いろんな楽器が奏でる音の横のつながりに、
ピアノとはまた違った「 音の世界感 」も体感中といったところでしょうか (o^―^o)

ピアノレッスンに得るもの

 交響楽団の普段の練習は、パートリーダーの下で、各パートごとの練習です。
( 吹奏楽も同じ感じですね )
メロディーラインを担当しなければ、なんとも地味・・(-_-;)
それが いよいよ合同練習で、「 あぁ、こんな曲だったんだ~ !! 」と
彼の微笑ましい感動の様子に、これからのレッスンへ 一つのヒントを得ました 💡

『 ピアノに何か得るもの 』

 もちろん たくさん得ていますよ !!
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノと勉強を両立させる方法 < よくある ご相談 >

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ発表会 曲を上手に完成させる方法

自分の演奏の注目ポイントを見直す  発表会に向けての曲が完成に近づくと生徒さんた …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノのお手入れ 🎹 < 調律のお話 >

ピアノの音がキラキラになりました (^▽^)/  以前から予約をとっていたピアノ …

考える
ピアノレッスンの進度について < 進度に悩んだら ② >

  ピアノの進度は教材では測れない 👆    幸い? 教室に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
絶対音感トレーニングを楽しむ 4歳の男の子 🎶

4歳の男の子が「 面白い !! 」と感じる 絶対音感トレーニング (^▽^)/ …

舞台袖(出番前)
ピアノ 伴奏の経験で力をつける <頑張ったね!>

舞台はやめられへん!!  先日、生徒くんが伴奏者を立候補したという合唱コンクール …

お人形の夢と目覚め
『 お人形の夢と目覚め 』 魅力と演奏のコツ

思考が刺激される曲 (^^♪  曲には色々なパターンがありますが、小さな生徒ちゃ …

卒業
ピアノ、声楽レッスン < 春から始める並行レッスン ✿ >

  大人の保育士さんが始める『 ピアノ & 声楽レッスン 』 …

大人のピアノレッスン
大人のピアノレッスンがトレンドです!

  大人が頑張る姿は子どもたちへの最高のプレゼントです 🎁  大人の生 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年中さんの女の子のピアノレッスン 🎹

  初めてのピアノ発表会に向けて 🎵    2023 年の初 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳の女の子がピアノレッスン 3か月でできるようになったこと (^^♪

親がピアノを弾けなくてもご心配いりません !!   A ちゃんは 4歳になったば …