5才の女の子のピアノレッスン♪
2024/02/12
豊かな感受性を持つ 5歳!
5才の Y ちゃんは朗らかでよく笑い、お喋り上手です。
また お話をよく聞けるタイプで、ピアノの上達も順調です。
幼児はみんな小さな手で 1オクターブなんて届きません。
腕の長さも短いのですから音の跳躍も大変です。
それでも
両手で 3和音を力強く弾いたと同時に ハイ、左右 6オクターブ間のジャ~ンプ !!
あごが鍵盤にあたりそうになりながらも両腕をいっぱいに広げて果敢にチャレンジする姿は立派すぎます (^▽^)/
『 できるようになる ❢ 』ことを知っている 👆
よくある挫折の原因の一つに『 今( まだ上手く弾けない ) 』と『 未来( 上手く弾けるようになる ) 』が心の中で大きくかけ離れ過ぎていることがあります。
『 今 上手く弾けない 』= 『 上手に弾けるようになることが考えられない 』
残念ながら その間にある『 必ず上手になれる練習 』過程がほとんどありません。
5才の Y ちゃんは、今はまだ上手く弾けないことを知っています。
そして次のレッスンまでに必ず上手に弾けるようになっていくことも知っています。
『( 自分が )できないことはさせない 』ことも知っています。
< ピアノレッスン最新エピソード ♪ >
「 ここの弾き方はこうだよ、○○ リズムにスタッカートがついてるよね? 」
じゃあ弾いてみようか、に対して
「 できるかなぁ・・ 」と言いながら何度かチャレンジ。
フレーズの形の理解ができてきて、もう大丈夫 👌
「では 今日はここまでにしましょうね( のこりは お家でおさらい練習 )」
「 わぉ、頭から火が吹きそう・・ 🌋 」
5才ながら、凄い感性です (^^♪
Y ちゃんママの手作りお菓子はプロ級です !!
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
練習嫌いの子が練習好きになる瞬間!
ピアノ練習が好きじゃない ピアノは好き! だけど練習することが好きじゃない・・ …
-
-
規則正しいレッスンリズムが好ましい理由 ♪
いい笑顔のピアノ初レッスン (^^♪ 「 明けまして おめでとうございます ! …
-
-
ピアノレッスンで習った歌を歌ったよ ♪
学校で習った歌のお話し (^^♪ 4 月も半ばを過ぎると 1年生も給食が始まり …
-
-
リレー連弾で好プレイ 🎵 < ピアノ連弾は楽しい >
年齢を超えて 力を合わせて演奏すること ♪ 平成最後の年に 6名の出演者でリレ …
-
-
教育実習中の生徒さん ♪
幼稚園の教育実習 ♪ 大学の保育科に通われる生徒さんの教育実習が始まりました。 …
-
-
年少さんの男の子( 3歳 )のピアノレッスン 🎹
暗譜が得意な 3歳の男の子 😊 寝屋川市から通う年少さんの S くんは、レッスン …
-
-
生涯弾ききれない膨大なピアノ曲について ♫
日曜ピアノレッスン希望 ♫ 小さかった K くんが、大学を卒業して もうすぐ社 …
-
-
ピアノ体験レッスン < 年長さん >
親がピアノを弾けなくても問題ないの !? 『 ピアノを習いたい ! …
-
-
1年生から始めたピアノレッスン ♪
『 できたよ !! 』の積み重ね 小学校入学と同時にピアノレッスンをスタートし …
-
-
ピアノレッスンで気を付けたいこと < 大人の場合 >
想いを伝えてみる 大人の方がレッスンをスタートさせる場合、 スタートより 6カ …