『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ上達のポイント 👆 < 素直さについて >

      2024/02/17

素直であること

 ピアノ練習課題に取り組んで「 もう十分、大丈夫 !! 」と
その課題がマスターできたと判断した時に合格のマル印を経て また次の課題へ進む・・
それを繰り返しながら上達への道のりを歩んでいくわけですが、
『 合格 ( マル ) 』の受け止め方、反応も一人一人 実に様々です (-_-;)

物事( 特にお稽古事を )を吸収、上達するためには
自分の持てる力を信じてにストイックであり続けること、
そしてそれ以上に大事かな・・と思うのが素直であるということだと実感します。


 

素直であること< 合格( マル )を素直に喜べる生徒さん \(^o^)/ >

 大人の生徒さん( ご年配 )でも、「 非常に良くできておられますね ❢ 」
「 花マルですね 💮 」など、合格マルに「 よっしゃー! 」と喜びを身体全身で表現され、
思わずガッツポーズされる時もあります (^^♪

子どもちゃんでも大人の生徒さんでも
このような素直なタイプの方は手放しでグングン上達していかれます。

もちろんマルが一つもない日もあります。
そんな時のがっかり?😞 の表情もリアルですが・・。

♪ なぜ合格できなかったのか理解することができます。
( 素直に納得して受け入れることができます。 )

♪ 改善しようとする行動( 努力 )することを怠りません

♪ 次のレッスンでは 少なくても前回よりは必ず良くなっています

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

とても素直な分、常に前向きで受け止め方が違います。
向上心旺盛ですが、極端な背伸びはされません。
『 今 』の課題を丁寧に取り組まれます。

自己を見つめることに長けているとも言えますね (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

幼児がピアノを習うメリットについて ♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生のピアノレッスン (^^♪

『 楽しい !! 』と思えるピアノレッスン ♪  < 高校生 A くんの場合 > …

クリスマスプレゼント
想像力を働かせるピアノレッスン ② < メンタル >

自分を信じる力 💪   ひとたび『 エアーギター 』が脚光を浴びた時期がありまし …

ベートヴェンソナタ
ピアノ演奏力をアップさせるコツ

自分の演奏を聴いてみましょう ♪  ベートヴェンソナタを練習中の A ちゃんは、 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスン再会 ♪

大東市から通われる A ちゃん ♪ 「 1年経ったら戻ってきます! 」と お母さ …

男の子のピアノレッスン
2年生の男の子のピアノレッスン 🎵

レッスン毎に なにかしら得ている 💪  ピアノレッスンも 1年トータルで見てみる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノから学べる事がいっぱい ♫

メンタル面で大きく成長 ・・< あらゆる面で大きな支えに > 『 ピアノを習う …

左利き
左利きでピアノレッスンを始める ♪

ピアノって左利きでも大丈夫なの?  たまに お問い合わせで「 ピアノを習いたいの …

卒業
ピアノ、声楽レッスン < 春から始める並行レッスン ✿ >

  大人の保育士さんが始める『 ピアノ & 声楽レッスン 』 …

ピアノ上手になる方法
ピアノが下手だと感じる理由 < 2 > アンバランスな演奏

音符の役割とテンポ 👆  一拍に 4分音符 [ ♩ ] が一つ入って( 休符なし …

大人のピアノレッスン
大人のピアノレッスンがトレンドです!

  大人が頑張る姿は子どもたちへの最高のプレゼントです 🎁  大人の生 …