『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノレッスンで気を付けたいこと < 幼児の場合 >

      2023/10/20

幼児の小さな心と身体のリズム 

 小さな子どもちゃんは、なかなか自分を上手にコントロールできません。
大人でも気分が乗らないとか、今日は出かけたくないとか
物事に前向きになれない日もありますよね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

眠い・・・・特にまだ お昼寝が必要な子どもちゃんなら睡魔は大敵です。
「 お椅子に座ってピアノを弾く 」でも体力を使います。

遊び・・・・レッスン前にお友だちと楽しく遊んでいてレッスンの為に途中で中断させるとかなりのストレスになります。
お友だちを残して自分だけピアノ教室へ行かないといけない、
もっと遊んでいたいのに・・😢
子どもたちにとっては『 今 ! 』がとても大切で、
またあとで とか また明日ね などは聞き分けられませんし、
『 はじめに お約束していたでしょ? 』という遊びの中断のお約束も通用しません。

自信・・・・小さくても自分が頑張ったことを披露できたことはとても嬉しくて誇らしいものです。 できていないこと( レッスンでは できないことを課題にすることは一切ありませんので おさらい練習不足で前回のレッスン後の状態で次のレッスンに臨むこと )を披露しなければいけない状態は嫌なものです。
かなりのストレスになって気持ちが後ろ向きになってしまいます。


 

「 行きたくない 」「 ピアノ嫌い 」にはこれらの想いに共感してあげられない場合がほとんどで、遊びの中断など 無理矢理に気持ちのリズムを崩してしまうとストレスの矛先が『 ピアノ( が悪いんだ )』となります。

 遊びに夢中になってピアノをお休みする・・など考えられないかも知れませんが、
不機嫌な気持ちでレッスンをするよりは、
「 今日は お友だちといっぱい遊べて楽しかったね。でもピアノお休みしちゃったから、
今度はたくさん練習してカッコイイところをみてもらおうね! 」
そういって想いに共感しながら次回につなげてあげると必ずはりきって頑張ってくれます (^^♪

心と身体のリズムを快適にしてあげてレッスン日( レッスン時間 )に調整してあげるだけで ピアノレッスンは順調に進み どんどん力がつきます。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノコンサート 3歳
3歳の女の子の初めてのピアノ発表会

初めての教室コンサート ♪  出演者・ゲスト・スタッフが三位一体となって作り上げ …

ピアノのライバル
ピアノの練習(指のたいそう)

ピアノの準備運動 ♪  プール開きが始まり、少し湿った髪で来られる生徒ちゃんもい …

5歳の男の子のピアノ体験レッスン 🎹

5歳 年中さんのピアノ体験レッスン 🎵  大東市から通われる I くんが体験レッ …

月の光
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪

十五夜お月さま と お月見団子  今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …

アンダーソン 『ウォータールーの戦い』
ピアノ伴奏すること ♪

初夏ですね   春の雨が続いたかと思えば、連日 気温が上昇、すっかり初夏に衣替え …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ教本の修了に喜ぶ 1年生の男の子 (^▽^)/

ピアノも一歩グレードアップ !!  ピアノレッスンをスタートさせて 8ヶ月が経過 …

大人のピアノ レッスン
初心者が上達するピアノ練習のコツ < 楷書で弾きましょう ♪ >

うすい音(芯がない音)とは? ピアノレッスンを始めたばかりの導入の生徒さんに関わ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンへのイントロダクション 🎶

それぞれの形でピアノレッスンへの意識を高める時間 ❢ 「 ピアノを弾くことと同じ …

Smile スマイル
ピアノでスロージャズにチャレンジ

  胸に響くスロージャズ  ジャズはポップで明るい陽気なものもあれば情 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
カッコいいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ① >

ブルグミュラー 18 の練習曲より『 大雷雨 』 < 高速低音はカッコいい !! …