『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノレッスンは導入が一番大事です ❢

      2023/10/06

導入時期 Introduction process とは・・

 初めてピアノレッスンを受講される時は、年齢問わず ピアノレッスン歴 0歳ですね。
人の年齢で言い変えるなら、この 0歳から ある程度の節目までの間が
『 ピアノレッスン導入時期 』という表現になるでしょうか・・。

導入期間は個人差があります。
早い方なら数カ月から、ゆっくりと時間をかける方は 1年ほど など、
ご本人の取り組み方と意識によって多少の違いがあります。


 
< ピアノ導入時期で大切なこととは >

レッスンと練習のリズムを作ること。
( 〇曜日の〇時は私オンリーのレッスン時間なんだ!というプライドを持つこと )

「 取り組む 」意識をもつこと。
(「 できるようになった!」ことを喜びながら更新していくこと )

「 聞く( 聴く )」姿勢の習慣( アドバイスを素直に受け入れられること )

などを基盤に、楽譜の読み方( 読譜力 )、リズムのとり方の基礎、
鍵盤の弾き方( 指の動かし方 ) と学んでいきます。
難しいことは何もありません。
真摯に取り組まれると必ず上達されます。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

生徒さん方は 我が子のように・・

 
 レッスンの時、いつも心がけていることは
『 生徒さん方は皆さん我が子のように心を込めて! 』ということです。
( 失礼ながら・・大人の生徒さんでも同じです )

「 レッスンをする 」ということは、指導者の立場からみると子育てのようでもあります。
共に考え、泣いて 笑って、悔しい想いをしたり、たくさん感動したりしながら 生徒さん方は どんどん力をつけてすくすくと成長されます (^^♪
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

ピアノ練習が楽しみになること
ピアノの練習が楽しみになること ♪

練習好きになるためには 1. 弾きたい!と思う 2.(だから)練習しよう 3. …

ピアノ レッスン
ピアノ レッスンも 実りの季節 ♫

子どもたちの成長 ♪  11 月に入って、グーンと気温が下がって寒くなりましたね …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノと手の大きさ ✋

  身体サイズの進化に伴って大きくなった手のサイズ ?!   …

お気に入りのコート
三拍子を弾くこと ♪

  3拍子は割り切れないリズム ?!  小さな生徒ちゃんや初心者の生徒 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
毎日ピアノ練習させる方法 (^^♪

ピアノ練習のルールを決める 🎹  ピアノが大好きで、合間をみつけては一日に何度も …

大人のピアノ
ピアノ上達に効果的な練習のリズムをつくる

 毎日ピアノ 🎹 < 練習のリズム ♪ > 大人のピアノ教室に通われる H さん …

幻想曲さくら さくら
『 幻想曲 さくら さくら 』 魅力と演奏のコツ ♫

春にお勧めの雅な名曲 ♪  クラシックを勉強していると、練習課題の曲や教材は海外 …

糸車
スタッカートの練習にお勧めのピアノ曲 ♪

紡ぎ歌 / Op.14 No4 へ長調  エルメンライヒの『 紡ぎ歌 』は、かつ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 2 ]

弾き込むメリットについて考える  ピアノ発表会に出演する生徒ちゃんは、持ち曲に対 …

ベートヴェンソナタ
ピアノ演奏力をアップさせるコツ

自分の演奏を聴いてみましょう ♪  ベートヴェンソナタを練習中の A ちゃんは、 …