『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノは集中力と応用力を養う ♪

      2023/09/01

幼稚園から一年生になって

 門真市から通われる S くんは、今年 1年生に入学しました (#^.^#)
ピアノに学校のお勉強にと毎日頑張っています。
「 毎日たくさん宿題がでるんだよ 」「 テストもあって補習もある 」と 学校での様子をお話ししてくれます。
お母さまによると ご自身の子どもの頃を思い出されながら「 1年生にしては結構スパルタなんですよ (-_-;) 」とおっしゃいます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 大人が何年にもわたって経験して得た事柄を 1年生の小さな子どもちゃんが初めて経験すると考えると 宿題もテストも補習も小さな心と身体で大変だと思います。
それが もっと幼い頃よりピアノレッスンという形で経験と実績を積み重ねると音を紡ぎながら自然と取り組むことへの集中力と応用力がついていきます。

3 歳からピアノレッスンをスタートさせると 1年生になる頃には、なんと 4年ほどのキャリアになりますね (^^)♪
S くんの場合もお母さまによると、授業内容は どの教科もしっかり理解できていて
「 宿題も一人でちゃんとこなしています (o^―^o) 」
やっぱりピアノを弾けると お勉強もできています❢ 」と嬉しい感想を頂戴しました (^^♪

大阪府四条畷市のスウォナーレピアノ教室

8月のお誕生日( Happy Birthday to you 🎶 )

 スウォナーレ ピアノ教室の生徒ちゃん方は、
なぜか 8月生まれさんが集中しています ?!
S くんも、ママと共に 8月生まれさんです。
初旬に 7歳になりました❢(おめでとうございます)
他にも、M ちゃん、H ちゃん(間もなくだね)
S ちゃん、D さん、M ちゃんのパパとお姉ちゃんは
一日違いの同じ 8月生まれだそうです。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

5歳の生徒ちゃんからのお手紙 ♪

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少の男の子 初めてのピアノ発表会 ♪

楽しかったピアノ発表会 \(^o^)/   我が子が初めてピアノ発表会に出演する …

3歳 男の子のピアノ体験レッスン 👦

  学ぼう意識が高い 3歳児 !!    5歳のお姉ちゃんと …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 チューリップのラインダンス 🌷 』の魅力と弾き方のコツ

  ピアノ発表会に女の子にお勧めの愛らしい曲 ♪    初め …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
失敗しにくいお勧めのピアノ曲 🎹

失敗しにくいピアノ曲ってあるの?  誰もがご存じの『 失敗は成功の母 !! 』と …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
調性の不思議 ♪ <その 2 / 明るく聞こえる短調?>

長調と短調を聴き比べて ♫  初めて短調の曲を練習する時に、長調と短調の違いを実 …

笹飾り<たなばた>
たなばたさまをピアノで弾いてみよう

ピアノレッスン後に笹飾り  スウォナーレピアノ教室では、7月に入ると みんなで短 …

お気に入りのコート
三拍子を弾くこと ♪

  3拍子は割り切れないリズム ?!  小さな生徒ちゃんや初心者の生徒 …

S くん
ミッション・インポッシブルのテーマ ♪

前菜の一曲   今年の大ヒット映画 『アナと雪の女王』 の レット・イット・ゴー …

ピアノの構造
ピアノの構造に興味を持つこと ♪

ピアノ職人になりたい?! 「 ぼく、大きくなったら、ピアノを作る人になりたい! …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
練習ができなかった時のピアノレッスン

 ピアノの練習ができていない時 😔   ♪ 次のレッスンまでに課題の練 …