『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

小5からピアノレッスンは遅いのか?

   

ピアノをきちんと学びたい!想いを強くする

 小5 の M くんが入室しました。
ピアノ演奏を聴く機会があり、どんどん興味が膨らみ、ピアノを買って自分の耳を頼りに人差し指で弾いていたようです。
やがて しっかり学んでちゃんと弾けるようになりたい !! と思うようになったそうです。

現在、3回目のレッスンを終えて・・
初めてレッスンでは口数少なく緊張気味でこれから教室に馴染んでいって頂く段階です。
2回目レッスンでは与えられた課題を完璧に熟してきました (^^)♪
3回目レッスンでは緊張がほぐれてきたように感じます。

 今後、取り組んだ分上達できるんだ!と実感を重ねていけば更に意欲の向上にも繋がると思います。
そして『 5年生からピアノと出会ってここまで上達したよ! 』と誇らしく証明してくれると思います。

晩学でも大成できる事実!

小5から始めるピアノレッスン

 ピアノ、バイオリンを習い始めるベストな年齢は脳科学が発達する 3歳 ~ 5歳 までがお勧めです。
ですが、どこまで上手になれるのかは本人次第です。
幼児期以外にも小学校に入学してから始める生徒ちゃん、M くんのように高学年、また 成人後にピアノと出会う生徒さんもいます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

< 覚悟と気構えがあれば、いくつからでも本格的に学べます >

教室には晩学を頑張る様々な生徒さんがいます。

♪ 保育の勉強で必要に迫られて学び始めた高校生、
♪ 憧れだったピアノスキルを身につけようと奮闘される成人、
♪ 日々の癒やしとリハビリを兼ね備えたシニア方、

高校生でピアノと出会った男の子。ピアノレッスン歴 : 1年8ヶ月目、ほぼノーミス演奏 🎵

上達の結果は、それぞれ『 取り組んだ分の成果 』として現われています。

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

30代 から始めるピアノレッスン

 - ピアノレッスン風景, 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応> , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

親子 ピアノレッスン
親子で楽しくピアノを習うこと ♪< 結婚行進曲 >

 お母さまと娘ちゃん 親子で仲良くピアノレッスン ♪  お母さまは、現役 保育士 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
4歳のピアノレッスン < 集中力について >

  『 ゆびくぐり👆 』は とてもカッコイイ !!    4 …

大阪府 四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンでルールとマナーを学べること ♪

ごあいさつができること  『 躾 しつけ 』を漢字で書くと身を美しくと書きますね …

小1 ピアノ
ピアノレッスンを有意義にできるコツ

  失敗からは多くを学べます    ピアノが上手に弾けるよう …

シニアからのピアノレッスン
60代からピアノを始めたら [ 2 ] < 上達できるのか? >

上達はご本人の『 本気度 』によります  50代、60代、70代、ピアノに興味が …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが継続できる生徒さんの特長とは?

ピアノが継続できるのか ? という不安が継続できない現実になる < お問い合わせ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < 普段の練習に >

一定の固定ラインを決める  ピアノレッスンをスタートさせた時が起点となって そこ …

楽しいリトミック
スウォナーレ ピアノ教室 / 幼児科 <凛々と!>

寝屋川市から自転車に乗って  「真っ青な澄み渡った空ですよ!」 今朝、そう言って …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノが大好きな生徒ちゃん ♡

じわりじわりと確実にピアノの力をつける H ちゃん !! 「 この娘は、あまり …

ピアノレッスン
6 才のピアノレッスン ♪ < 目覚ましい勢いで上達 !! >

ママと二人三脚で頑張る 6才   大東市から通われる M ちゃんは ピアノレッス …