『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ演奏の失敗から多くを学べた年中さん

      2025/03/24

 

年中さんがピアノを通じて再生を学ぶ

 A ちゃんは年中さんで既に 2度目の舞台経験をしました。
初めての発表会は完璧な演奏ができて、堂々とした立派な舞台でした。
それから 1年後、更に力を付けての 2度目のチャレンジです。

完璧に弾き込んだはずが、まさかの失敗 !?

 
年中さんピアノ

2度目の舞台は『 初めて 』ではない分 誰でも多少なりとも気負います。
前より上手に演奏しよう、場の空気を知っている! など 2度目ならではの余裕が生まれます。
実際の演奏は鍵盤位置を謝って 1オクターブ高く弾きだしてしまいました。
演奏者は一音を聴くだけで『 あっ! 』と気付きますが、動揺したまま弾ききりました。

[ A ちゃんの本番演奏でよく出来たこと ]

♪ 弾き直しをせず、瞬時の自己判断で そのまま最後まで諦めずに弾ききりました。
♪ 誰にも失敗を気付かせなかったこと( 鍵盤位置が違う、動揺したので展開部が丸ごと抜けてしまいましたがそれ以外はノーミス演奏 )
♪ 持ち曲が『 お気に入りの曲 』になったこと
♪ アクシデント( 失敗 )がとても悔しい!と感じたこと

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

本番演奏後、思い通りの演奏ではなかった為、意気消沈しましたが気持ちが落ち着いて練習開始、毎日 自分の持ち曲を猛練習し始めました!
『 この曲は もう二度と弾きたくない 』ではなく、失敗を今後の課題として向き合うことが出来ました。

失敗から学んだ復活ですね。
とても立派だと思います (^^)♪

初めてのピアノ発表会 (^^♪ / ノーミス演奏。1年前 3歳の堂々演奏!

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室

 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

4歳の女の子がピアノに自信を持てた瞬間

 - ピアノレッスン風景 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

アコースティックピアノ
失敗しないピアノの選び方 < ③ 後悔しないために >

アコースティックピアノ と 電子ピアノの違いを知る アコースティックピアノとは? …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
年少の男の子 初めてのピアノ発表会 ♪

楽しかったピアノ発表会 \(^o^)/   我が子が初めてピアノ発表会に出演する …

スウォナーレ ピアノ教室
音楽と数学の関係

インベンション  高校生の A さんは、3声シンフォニーに備えて、2声のインベン …

三感で学べる 3歳のピアノレッスン

三感をフル活用させる3歳の生徒ちゃん 『 五感 』のうちの 視覚、聴覚、嗅覚 が …

3歳ピアノレッスン
3歳からピアノを始めたら [ 2 ] < レッスンになるのか?>

3歳レッスンは ご両親の意識とサポート次第です  3歳の J ちゃんはピアノレッ …

嬉しい!
ピアノを習ってよかった!< 生徒さんの声 >

ピアノが弾けるという宝物  大学生になった A さんは学生生活を満喫されています …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 ユーモレスク 』 の魅力と演奏のコツ ♪

ドヴォルザーク『 ユーモレスク 』魅力と演奏のコツ ♫  アントニン・ドヴォルザ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
潜在能力を引き出すピアノレッスン ♪

気合スイッチ! 『 頑張るしかない! 』 そう思う本人の気合スイッチが入ると鬼に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
天性に勝る音楽センス < ピアノとダンス 🎶 >

『 継続の力 💪 』音感 & リズム感がアップ ❢  生まれ育った環境、 …

日曜日のピアノレッスン 🎶 開講中です !!

心地よい贅沢なレッスン時間 🎶  スウォナーレピアノ教室の『 日曜日レッスン 』 …