『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ハチャトゥリアン『 スケルツォ 』弾き方と曲の魅力

   

不思議系ピアノ曲の魅力

3歳から習い始めても年長さんではピアノキャリアは 2年ほどです。
課題にするレッスン曲を積み重ねてレッスン毎に合格しても経験できる曲は限られてきます。
その中で、ピアノ発表会の持ち曲として独特な世界観と音の進行の不思議さが特徴の曲へのチャレンジはちょっぴり冒険ではありましたが『 この曲好き \(^o^)/ 』と喜んで弾いてくれました。
男の子ならではの冒険心をくすぐったようです (#^.^#)

ハチャトゥリアン『 スケルツォ 』

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

 わずか 1分強くらいの短い曲です。
楽譜は一見 初級レベルにも譜読可能で十分練習曲の課題にできそうですが、現代音楽の世界観を表現するには簡単!とも言えず 古典曲でたっぷり力をつけて ある程度大きくなってからでも遅くないと考えます。
イメージするなら『 多様性 』の世界観といえそうですね。


 
<『 スケルツォ 』弾き方のコツ >
 

弾き始めの 4小節までは和音を下行に分散させたものです。
2小節を 1フレーズに感じて弾くとよいですね。
5小節目からメロディーラインを感じるため、前奏のような感じにも聴こえますが 何度も登場します。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

所々の 8分音符 ♫ は 拍子の感じ方の切り替えが必要です。
右手部分の和音になっている箇所は弾きにくいので弾き込みが必要です。
同音連打の箇所は音色に気遣って音量がボコボコにならないように弾きましょう。
臨時記号が多いので丁寧に音を追って下さいね。

年長さんの男の子のピアノ発表会。よく頑張りました (^^♪

『 イワンは今日は出かけない 』と想像力 & 好奇心をくすぐるサブタイトルがついています (^^)♪

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

左右 指の動きの練習にお勧めの曲 🎹

 - 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  関連記事

アイススケート
『 スケーターズワルツ Les Patineurs 』の魅力と演奏のコツ

ピアノ発表会にお勧めの曲 🎹 そのタイトルから ウインター時期に開催されるピアノ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 チューリップのラインダンス 🌷 』の魅力と弾き方のコツ

  ピアノ発表会に女の子にお勧めの愛らしい曲 ♪    初め …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
カッコいいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ① >

ブルグミュラー 18 の練習曲より『 大雷雨 』 < 高速低音はカッコいい !! …

チューインガム
『 チューインガム / ピアノ曲 』の魅力と弾き方のコツ

ピアノ発表会でどんどん演奏力をつける !! < 大人の為のピアノ教室の生徒さん …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
大人の初心者でも上達するピアノレッスン 🎵

  50代、ピアノ初心者でも堂々と初舞台 !!   < 大人 …

歌劇 『カルメン』
♪ハバネラのリズム <オペラ『 カルメン Carmen 』>

オペラ『 カルメン 』  情熱的な野生美で魅了するジプシーの女性。 闘牛・フラメ …

糸車
スタッカートの練習にお勧めのピアノ曲 ♪

紡ぎ歌 / Op.14 No4 へ長調  エルメンライヒの『 紡ぎ歌 』は、かつ …

交響曲 第九番
『 第九 』 ベートーヴェンの交響曲 第九番 ♪

歓喜の歌   『 交響曲第九番 』は ドイツの大作曲家、ルートヴィヒ・ヴァン・ベ …

アルプスの夕映え
発表会におすすめのピアノ曲 <アルプスの夕映え ♪>

山にちなんだピアノ曲 ♪  今年( 2016年 1月1日) に施行されたという …

幻想曲さくら さくら
『 幻想曲 さくら さくら 』 魅力と演奏のコツ ♫

春にお勧めの雅な名曲 ♪  クラシックを勉強していると、練習課題の曲や教材は海外 …