大人の初心者さんのピアノ体験レッスン ♪
初心者であることのメリット 🎹
暑さが落ち着く頃、ピアノの体験レッスンが続きます 🌾
子どもちゃんだけではなく、大人の方もピアノに憧れて挑戦してみたいと仰る方がたくさんいらっしゃいます (^^)♪
< 初心者さんのピアノレッスン最大メリット 👆 >
初心者であること、楽譜が読めない・・などで どこか遠慮気味?な感じでもありますが、
皆さんすごく素直でスッーっと取り組めて その分時間も充実しますので体験時間がとても早く流れます。
最大のメリットは『 先入観が全くない 』ことです。
子ども頃に習ったことがある、〇〇歳までレッスンしていました! とレッスン歴がある場合、少なくとも過去の『 ピアノレッスン 』が記憶に残っていますね。
そうすると ふとした時に以前の記憶が蘇ってきます。
練習が嫌いだった、難しくなり挫折した、生活の変化により両立が出来なくなった・・など
ピアノから遠ざかってしまった理由は様々です。
その状況から再びピアノへ向かうのですから先入観が邪魔をさせる場合もあります。
再開の意思は初心以上に強固でないと難しい・・ということですね。
教室の再開組さんは、熱意とパワーが凄いと実感します !!
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
< 初心者の生徒さん方はピアノを弾ける喜びを堪能されています(#^.^#) >
♪ 楽しそう( レッスンをお休みされません )
♪ ピアノ大好き( 練習大好きで上達していく課程ごと楽しまれている )
♪ 受け入れが半端ない( 難しいことや、すぐに出来ないことに向き合える )
だんだん忘れがちの『 初心 』を思い出します。
大人の初心者さんは、ひたむきに一生懸命取り組まれています。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
60代の生徒さんのピアノレッスン開始 3ヶ月目。
ゼロからのチャレンジで導入過程後半まで上達されました (^^)v
piano lesson for the Three months ♪
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
親がピアノを弾けなくても上手になれる方法 ♪
親が興味をもって寄り添う 教室では、特にピアノ発表会の持ち曲を選曲した時には、 …
-
-
50代から始めるピアノ < 習い事にピアノが選ばれる理由 >
50代、習い事にピアノが選ばれる理由とは? ピアノ …
-
-
ピアノレッスン開始から 1年の成長 ♪
スラスラと弾けることが当たり前になる ♫ 初めてのピアノレッスンは、皆さん ど …
-
-
ピアノ演奏を自己採点すること ♪
練習不足を認めること (・・;) 「 自分があまり練習できていない為、満足できる …
-
-
5歳の男の子がピアノで幼稚園園歌を上手に弾くこと 🎹
主体性が強すぎる生徒くん ♪ 「 オレ 幼稚園の歌弾きたいねん !! 」と 5歳 …
-
-
ブルグミュラー 変らない魅力について
ブルグミュラー 25 の練習曲 25 Etudes c1ab05 Opus 10 …
-
-
ピアノで役立つスキルアップ [ 3 ] < 忍耐力 と 継続力 >
小さな努力の積み重ねが今をつくる! 新しい課題と出 …
-
-
暗譜すること ♫
冬のピアノレッスン♪゜・*:.。. .。.:*・ 東日本では、雪が降り 大阪で …
-
-
ピアノ連弾は違った角度から楽しめます ♪
連弾 for four hands とは・・ 一台のピアノを 2名以上で同時に …
-
-
曲を弾き込むことについて 🎹 [ 1 ]
お気に入り曲を弾き込む (^^)♪ ほとんどの生徒ちゃんは、お気に入り曲ができ …
- PREV
- 年少さんのピアノ体験レッスン 🎵
- NEXT
- ピアノレッスンを有意義にできるコツ