『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

『 チューインガム / ピアノ曲 』の魅力と弾き方のコツ

      2024/06/18

ピアノ発表会でどんどん演奏力をつける !!
< 大人の為のピアノ教室の生徒さん >

チューインガム

 全体的にジャズのテイストでまとめられた『 チューインガム 』はアメリカンティックです。 小品でありながらも まるで所狭し・・とダイナミックな世界観がギュッ!と濃縮されたところが魅力です。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 少し譜読み & リズムが複雑で オクターブ使いも多く、曲を目いっぱい表現するにも子どもちゃんには難しい曲といえますね。
中級レベル以上の演奏力が必要な大人カッコイイ !! 曲です。

<『 チューインガム 』弾き方と演奏のコツ 🎵 >

 冒頭 2小節のイントロから始まります。
これから始まる主題の前奏で たった 2小節でありながらも存在感大です (^^)v
ゆったりと少々思わせぶりな抜け感で演奏すると 3小節目とのメリハリがつきますね。

 主題をひっぱる 3 小節目は大事な小節です。
テンポがぶれないようにイントロ部分と気持ちを切り替えるのがポイントです 😊
13 ~ 14小節目は フレーズのまとまりを意識的にしながらも 16分音符の音の粒を崩れないように 16小節目へ繋げることが大切です。

 17小節目からはちょっぴり次のステージに入る雰囲気になりますが、
4拍子のテンポを崩さないように テヌートを活かして大きな3連符と小さな3連符を表現できるとよいですね。
また リピート再現しますが、エンディングの4小節は全てダイナミックに且つ息切れしないように! 鍵盤にしっかりと体重をかけることが必要ですね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 チューインガム Chewing gum 』大人の生徒さん ♪ 

 ピアノを習う( ピアノ発表会 )・・というと子どもちゃんのイメージがあるかもしれませんが、スウォナーレピアノ教室では、大人の生徒さん方も頑張っています 💪
発表会では素敵な演奏を披露されています (#^.^#)

お問い合わせはこちらより ⇒ スウォナーレピアノ教室
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

『 ボン ボン / ピアノ曲 』の魅力と弾き方のコツ

 - 大人の ピアノ教室 <シニア・シルバー対応>, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
オンラインレッスン始めます ♪

生徒さん方、皆さま 元気で頑張っています 💪   緊急事態宣言から一か月経とうと …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
テンポキープに対する 力のつけ方 [ 3 ] 🎹

伴奏の定番といえるアルベルティ・バス  初心者が最初に出会う伴奏は小節の頭にポン …

アコースティックピアノ
失敗しないピアノの選び方 < ③ 後悔しないために >

アコースティックピアノ と 電子ピアノの違いを知る アコースティックピアノとは? …

ピアノ・コンサート
ピアノ発表会で金メダル演奏 ♫

  3年生の男の子のピアノ金メダル演奏 ♪  S くんは、寝屋川市より通われる …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ / 声楽教室
歌うことが苦手な保育士さんの為のレッスン < ピアノ と 歌 >

意外に多い 歌にコンプレックスを持つ保育士さん 😢  ピアノを弾くことが苦手で・ …

はつかねずみ
キュートで可愛い お勧めのピアノ曲 ♪

『 はつかねずみの運動会 🐭 』魅力と演奏のコツ  キュートで、高速で、それなり …

コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >

  充実のお家レッスン 🎹    オミクロン株の蔓延( 第 …

嬉しい!
ピアノを習ってよかった!< 生徒さんの声 >

ピアノが弾けるという宝物  大学生になった A さんは学生生活を満喫されています …

夏休みから始めるピアノレッスン
夏休みから始めるピアノレッスン 🎶

夢中になれるものを見つけてあげたい ♪   梅雨が明けたら 夏休みは目前ですね。 …

ひなたの道
ピアノでジャズを楽しんでみよう

  自由なアドリブ構成が魅力のジャズ  ジャズの魅力は『 アドリブ 』 …