シンプルにピアノが上手になること
ピアノが上手に弾けてる !!
突然 世界中を大混乱の渦中にしたコロナウイルスは 人々の穏やかな生活そのものに大きな影響を与えています。
子どもたちは インフルエンザによる学級閉鎖どころではなく、
学校( 幼稚園 )が休校、休園になってしまいました。
しばらくすると徐々に子どもたちのストレスもたまって「 超 ひますぎ・・(..;) 」と
レッスン時間まで待てなくて? 早すぎる待機が増えています。
『 マスク姿でピアノレッスン 』は少し異様な光景です・・が
「 こんにちは~\(^o^)/ 」と 元気いっぱい、
いつもと変わらないレッスン室は つかの間の『 通える場所 』として ほっと安心できる空間のようです (#^.^#)
いつもは学校( 幼稚園 )に通うお兄ちゃんやお姉ちゃんが毎日毎日お家にいることに
下の小さな兄弟たちも生活リズムの変化の異常を感じているようで
お兄ちゃんやお兄ちゃんの付き添い体制もいつもよりインパクトがあります・・
「 あれっ? オレ上手に弾けてるやん (^^)v 」
休校、休園になって 生徒ちゃんのピアノに触れる時間が確実に増えています。
学校の宿題がない、お友だちと遊ぶ約束もない、ほとんどお家の中で過ごすと自然とピアノに向かう時間ができるようです。
いつもは宿題の合間の練習だったり、お友だちとの約束に忙しかったり・・
その時間を埋めるかのようにピアノ練習するうちに どんどん弾けるようになって
弾けるようになるから嬉しく & 楽しくなって早く聴いてほしい!! と思うようです。
『 練習するから上手になる 👆 』ごくシンプルな当たり前は この際、解く必要はないかな・・と感じます 😊
この春 ご卒業、ご入学を迎える方々はとても残念な想いをされています。
いってらっしゃい!って見送った「 最後のランドセル姿っていつだったろうか・・ 」と
母として我が子の節目を実感できなかったと嘆くお母さまの姿はとても痛くせつないです。
一日も早い 平穏な生活を祈りながら、不自由を余儀なくされる日々の中
それでも得られる何かを感じ取ってくれれば幸いです。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
失敗しにくいお勧めのピアノ曲 🎹
失敗しにくいピアノ曲ってあるの? 誰もがご存じの『 失敗は成功の母 !! 』と …
-
-
ピアノ向きの手について < 4歳の手 >
4歳、 N ちゃんの才能 !! 背が高い人、ふくよかな人、靴のサイズが大きい人 …
-
-
♪長調 と 短調
梅雨明けですね 梅雨入り前は、今年の夏は、冷夏だと耳にしましたが、果てさていか …
-
-
ピアノを始めるタイミングについて < 3歳、4歳の場合 >
最適なスタートとは・・ < 気になる他人の習い始めのタイミングについて > よく …
-
-
『 ピアノを弾く 』 ということ ♪゜・*:.。. .。
16分音符を弾く ♬ ピアノ導入過程を終えると、少しづつ指の動きが複雑な練習曲 …
-
-
ピアノ発表会にお勧めの曲集 🎹
ボンボ二エール フランス語で砂糖菓子入れ。 職人技の様々な形があり、皇室では、 …
-
-
クリスマス オラトリオ
もうすぐ クリスマス 街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …
-
-
5歳のピアノレッスン < グングン上達中 !>
ピアノは自分で考える力を身につける 💪 大東市から通われる M …
-
-
ピアノ レッスンも 実りの季節 ♫
子どもたちの成長 ♪ 11 月に入って、グーンと気温が下がって寒くなりましたね …
-
-
ピアノってスポーツ !? < 音符の跳躍 >
音符の跳躍をカッコよく決めるのは難しい (-_-;) 親指と小指をひらいて …
- PREV
- ママも笑顔になるピアノレッスン 😀
- NEXT
- 幼稚園の年少さんがピアノを習うこと