『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

ピアノ連弾は違った角度から楽しめます ♪

      2023/10/15

連弾 for four hands とは・・

 一台のピアノを 2名以上で同時に演奏することを『 連弾 れんだん 』といいます。
二人なら計、4つの手で四手連弾( よんしゅれんだん ) ともいいます。
三人なら計、6つの手になりますので 六手連弾になりますね。

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

 連弾の魅力は、ソロで演奏するよりも音に広がりを感じられます。
そのため、ごく初歩の方でも片手だけのメロディー弾きで3手連弾として音の重厚感を
楽しんで頂くことが可能です。
レッスンでも練習曲に伴奏を付けて連弾風に演出すると自分の演奏がグレードアップして聴こえ、
ワァ~ ♡ とプチ感動されます (^^♪

連弾のポイントは、奏者同士の呼吸で、
ソロ演奏しているようにピタリと息を合わせることが必要です。

スマイル SMILE ☺

生徒さん 2人によるピアノ連弾。
ジャズバラードのようなアレンジ演奏になっています。

 山高帽にダブダブズボン、ちょびひげというユニークなトレードマークの
チャーリーズ チャップリンは、笑いと涙の映画王と呼ばれています。
そのチャップリン作曲の名曲『 スマイル SMILE 』は、
1936 年の映画『 モダン タイムス 』のテーマ曲で、
マイケル ジャクソンが最も愛した曲 ☝ともいわれています。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 スマイル SMILE 』は とても美しいバラードですが、
胸がキュンとするような切なさを合わせもったメッセージソングです。
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

ピアノを習ってよかった!< 生徒さんの声 >

 - ピアノレッスン風景, 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
自信をもってピアノ演奏ができる理由

曲と向かい合う気持ち  教室コンサートが無事終了しました (^^♪ 講評としては …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < 普段の練習に >

一定の固定ラインを決める  ピアノレッスンをスタートさせた時が起点となって そこ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生の男の子とピアノ発表会 ♪

自分で決めた次回への課題 !! 「 今回のピアノ発表会では何を演奏しようか? 」 …

ピアノ発表会 (リハーサル)
教室コンサート(ピアノ発表会)に出演して得られること♪

『 発表会 』の有意義な感想  教室コンサートが終了すると、出演者は「 楽しかっ …

舞台袖(出番前)
ピアノ 伴奏の経験で力をつける <頑張ったね!>

舞台はやめられへん!!  先日、生徒くんが伴奏者を立候補したという合唱コンクール …

ピアノが上手になる為に大切な 3つのこと

1. ピアノを『 習う姿勢 』について  生徒さんが快適なレッスンを受講できるた …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
習い事にピアノが選ばれる理由 [ 3 ] < あらゆる基盤作りに活かせる >

  ピアノ上達のチャンスは誰にでも平等である ?!   人が …

チョコレートボンボン
『 ボン ボン / ピアノ曲 』の魅力と弾き方のコツ

大人の生徒さんのピアノ演奏 🎹   『 チューインガム 』がアメリカチ …

ピアノ練習課題
ピアノ大好き ❣

 スーパームーン   10月に入り、今年 後半のスタートですね。 子どもたちは運 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
子どもが喜んで弾くピアノ曲 (^^♪

インパクトがあるピアノ曲  幼児でも「 コレ !! 」という好みの曲があって、そ …