ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 1 ]
2023/07/29
ピアノに対するモチベーションの変化
ピアノに対するモチベーションにも大きな波があります。
モチベーションが下降気味の様子を大きく 3つに分けて考えてみます。
[ 1 ] たまたま様々な事情でピアノに触れる日がまれになる事が続く
毎日頑張って練習していたのにピアノに触れない日が続くと やがて『 弾かない日 』が通常になってしまうことがあります。
そのきっかけは、怪我や体調不良であったり、何かの事情であったりと様々ですが、不思議なことにズルズルと引きずられるように弾かない日がどんどん増えていくことがあります。
そこから また以前のリズムに戻すのには少々 自分を後押しする力が必要です。
[ 2 ] 課題に対してストレスに感じる
課題が『 難しい 😔 』と感じるとモチベーションキープがダウンしがちになります。
曲も大きくなると仕上がる時間も長くなりますので取り組みのイライラも加速しますね。
[ 3 ] ピアノにドキドキ ♡ ワクワク \(^o^)/ しなくなる
習い始めのドキドキ & ワクワクは進むにつれて必ずマンネリ化します。
もちろん上達していく、レッスンに慣れてくる、というメリットはありますが、それを上回るマンネリ化におそわれます (^_^;
新しい環境にドキドキとやる気満載でいた日々が やがて慣れてきて、同じルーティンが物足りなく感じて刺激がほしくなる・・と似ています。
小 3 の女の子が体感したピアノのバイオリズム 🎹
小 3 の Y ちゃんは 4歳からピアノを始めました。
初めはスポンジのように吸収していきながら グングン上達しました。
初めての発表会で完璧な演奏ができて、他の先輩生徒ちゃんの演奏も刺激になって真っ直ぐ『 上手 🎹 』に向かって頑張っていました。
が、年齢も課題も大きくなって いつの間にかマンネリ化して しばしクールダウンしました。
そして、また復活 💪
『 やる気 !! 』のバイオリズムでグングン進みます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
クールダウンの変化はちょっとしたきっかけで落とし穴のようにはまり、また自分で這い上がって脱出するかのようにヒートアップ期も突然訪れます (#^.^#)
今、また 2度目のクールダウンから復活した Y ちゃんは、来季の発表会に向けてのモチベーションが上昇中です ⤴
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
ピアノレッスンで気を付けたいこと < ピアノ練習 具体例 >
練習嫌いにさせない為に < 快適なピアノ練習方法を見つけてあげたい ♪ > 1 …
-
ピアノが継続できる生徒さんの特長とは?
ピアノが継続できるのか ? という不安が継続できない現実になる < お問い合わせ …
-
4歳で初めてのピアノ発表会 🎵 < 集中してレッスンできる理由 >
ピアノを習い始めて5ヶ月で発表会に出演 !! 4歳でピアノレッスンを …
-
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 2 ]
上達の波にのれない場合 習い始めがあれば、その後がありますね。 習い始めて一年 …
-
アンサンブルは楽しい 🎵 < みんなで創る音楽 >
序曲 Overrure の魅力 『 序曲 Overture 』は、 …
-
ピアノ / 声楽の体験レッスン
並行レッスンが増えています 小3 の S くんが『 ピアノと声楽 …
-
コロナ禍のピアノレッスン風景 [ 1 ]
お家での過ごし方 意識の変化 お盆や年末年始の少しまとまった休暇 …
-
ピアノレッスンを有意義にできるコツ
失敗からは多くを学べます ピアノが上手に弾けるよう …
-
我が子のピアノを誇らしく思う瞬間 ♪
一生懸命頑張る生徒ちゃんたち 💪 緊急事態宣言が解除されて 子どもたちの学校登 …
-
生徒さんからの嬉しいお便り (^^♪
教室コンサートを終えて 「 感動して思わず書いちゃいました! 」と生徒ちゃんのお …