ピアノ練習モチベーションのバイオリズムについて [ 1 ]
2023/07/29
ピアノに対するモチベーションの変化
ピアノに対するモチベーションにも大きな波があります。
モチベーションが下降気味の様子を大きく 3つに分けて考えてみます。
[ 1 ] たまたま様々な事情でピアノに触れる日がまれになる事が続く
毎日頑張って練習していたのにピアノに触れない日が続くと やがて『 弾かない日 』が通常になってしまうことがあります。
そのきっかけは、怪我や体調不良であったり、何かの事情であったりと様々ですが、不思議なことにズルズルと引きずられるように弾かない日がどんどん増えていくことがあります。
そこから また以前のリズムに戻すのには少々 自分を後押しする力が必要です。
[ 2 ] 課題に対してストレスに感じる
課題が『 難しい 😔 』と感じるとモチベーションキープがダウンしがちになります。
曲も大きくなると仕上がる時間も長くなりますので取り組みのイライラも加速しますね。
[ 3 ] ピアノにドキドキ ♡ ワクワク \(^o^)/ しなくなる
習い始めのドキドキ & ワクワクは進むにつれて必ずマンネリ化します。
もちろん上達していく、レッスンに慣れてくる、というメリットはありますが、それを上回るマンネリ化におそわれます (^_^;
新しい環境にドキドキとやる気満載でいた日々が やがて慣れてきて、同じルーティンが物足りなく感じて刺激がほしくなる・・と似ています。
小 3 の女の子が体感したピアノのバイオリズム 🎹
小 3 の Y ちゃんは 4歳からピアノを始めました。
初めはスポンジのように吸収していきながら グングン上達しました。
初めての発表会で完璧な演奏ができて、他の先輩生徒ちゃんの演奏も刺激になって真っ直ぐ『 上手 🎹 』に向かって頑張っていました。
が、年齢も課題も大きくなって いつの間にかマンネリ化して しばしクールダウンしました。
そして、また復活 💪
『 やる気 !! 』のバイオリズムでグングン進みます。
。・:*:`☆、。・:*:`★ 、。・:*:`☆
クールダウンの変化はちょっとしたきっかけで落とし穴のようにはまり、また自分で這い上がって脱出するかのようにヒートアップ期も突然訪れます (#^.^#)
今、また 2度目のクールダウンから復活した Y ちゃんは、来季の発表会に向けてのモチベーションが上昇中です ⤴
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
潜在能力を引き出すピアノレッスン ♪
気合スイッチ! 『 頑張るしかない! 』 そう思う本人の気合スイッチが入ると鬼に …
-
規則正しいレッスンリズムが好ましい理由 ♪
いい笑顔のピアノ初レッスン (^^♪ 「 明けまして おめでとうございます ! …
-
ハロウィンとピアノ ♪
もうすぐハロウィン Halloween かつては秋の収穫を祝い、邪気を払う宗 …
-
後悔しない為のピアノレッスン ♪
誤った判断をしない為に < ピアノレッスン経験がある大人の生徒さんより > 『 …
-
♪長調 と 短調
梅雨明けですね 梅雨入り前は、今年の夏は、冷夏だと耳にしましたが、果てさていか …
-
天性に勝る音楽センス < ピアノとダンス 🎶 >
『 継続の力 💪 』音感 & リズム感がアップ ❢ 生まれ育った環境、 …
-
ソナタ形式をくわしく知りたい ♪
子どもたちからの よくある質問 ピアノレッスンをスタートして数年経ち 『 ソナチ …
-
大人が楽しみにするピアノ発表会 🎵
初舞台から 7度目を迎える発表会 ♪ 一般的に大人になってからの舞台はなかな …
-
ピアノの練習はどのくらいすればよいのか < 上達している人の練習 >
ピアノ練習のガイドラインは自分流 『 ピアノは大好き! だけど練習が好きではない …
-
兄弟(姉妹)でピアノを習うこと ♪
ピアノ練習のルールを決める ♪ 兄弟、姉妹の年齢が 2つ ~ 3つ違いくら …