『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

季節の歌を歌うこと <『 冬の星座 』 を歌う ♪>

      2025/10/03

 研究熱心な生徒さん ♪

 スウォナーレ声楽教室( ヴォイストレーニング )の生徒さん方は、
皆さんとても勉強 & 研究熱心です。
歌を歌う時、歌詞の意味や作者のメッセージにふれて自分の想いを表現します。
生徒さん方は 新しい課題曲ごとに真正面から向き合われます。
旧言葉遣いにも、現代と違った言い回しに『 美しさ 』と古きロマンのようなものを感じ、
感動も生まれるようです。

冬の星座 🎶

『 冬の星座 』は 1947年(昭和 22年)中等音楽に掲載された歌曲です。
1871 年、ウイリアム・ヘイズによって発表された 19世紀のアメリカ歌曲
『 Mollie Darling(愛しのモリー)』が原曲です。
堀内 敬三 氏の歌詞は訳詞ではなく、新たに作詞されました。

🎵 木枯らしとだえて さゆる空より [ 木枯らしがちょっとおさまった寒さ厳しい冬の空に ]
地上に降りしく  奇しき光よ [ 地上一面に降り注がれるような不思議な(星の)光よ ]
ものみないこえるしじまの中に  [ 全てのものが休息する静寂の中に ]
きらめき揺れつつ星座はめぐる  [ キラキラ光り揺れるように星座がまわる ] 🎵

 普段使い慣れていない言葉、表現が新鮮で とても美しいですね。
真冬の澄み渡った満天の星の光がキラキラと目に浮かぶようです(*^_^*)

星座を歌う

ウイリアム・ヘイズ(1837-1907)

 ウイリアム・ヘイズアメリカ合衆国 ケンタッキー州出身の作曲家です。
賛美歌など 300 曲以上の曲を作曲しました。
大ヒット曲『 Mollie Darling 』をはじめ、
『 My Dear Old Sunny Home( 故郷の廃家 )』は有名ですね。

季節の歌を歌うこと <さくら さくら ♪>

 - スウォナーレ 声楽教室 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ピアノコンサート 1
あがり症の改善方法について< 5つの改善方法と具体例 >

『 あがる 』ってどういうことなの?   < 必要な情報を的確に収集出 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノを習う前に必要な準備とは?

有意義で充実したピアノライフをおくる為には  ピアノを習う前に『 ピアノ体験レッ …

サウンド・オブ・ミュージック『ドレミの歌』
『ドレミの歌 』を歌おう ♪

   ドレミの歌 『 ドレミの歌 』は 西洋音楽の全音階(ドレミファソ …

歌で表現すること
歌の表現力をグングン向上させる方法

歌を通して意外な自分を知る発見 !! 知っているようで、わりと知らない事が多い自 …

大阪府四條畷市のスウォナーレキッズボーカル教室
習い事で成長すること <僕には歌がある!>

生徒さんとの出会いとレッスン ♫  ご家庭の教育方針や価値観はそれぞれ。色々な想 …

星乃珈琲
門真市のホッと落ち着けるカフェ ☕

星乃珈琲 ☕  教室から R 163 を西に向かって車で 5分程のところにリゾー …

ミュージカル「サウンドオブミュージック」
自分の声質、声域を知ること ♪ <歌のレッスン / ヴォイトレ>

自分の『 声質 』 に興味を持つ ♪ 「 声楽を習いたいんですけど・・」 「 ヴ …

Lascia ch'io pianga (アリア / 泣かせてください)
60代からでも始められる声楽レッスン / オペラ歌唱

歌を自慢できるものに 🎵  生駒市から通われる O さんは 『 何か一つ自慢でき …

歌うこと
ヴォイストレーニング & 声楽レッスンの効能 < 歌うこと ♪ >

歌ってスポーツ !?  学校のクラブ活動を大きく二分割して 野球、サッカー、バレ …

桜 <満開>
季節の歌を歌うこと <さくら さくら ♪>

お花見   ここ数日間で気温がグングン上がり、桜が一気に開花しましたね。 スウォ …