ピアノが弾けると良いことがいっぱい ♪<大人のピアノ教室>
2023/07/26
ピアノを弾く効能は、実は脳トレ効果だけではなかった!
『 やる気ホルモン 』ともいわれるドーパミンは年齢とともに分泌が衰えます。
加齢によって失われる気力・集中力の衰えはドーパミンニューロンに関係しています。
いくつになっても人が健康に生きていく上で 生きがいや幸福感・意欲は必要なもので、
ドーパミンは、楽器演奏によって多く分泌されることが証明されています。
『 いつまでも元気で生き生きと 』満ち足りた毎日を過ごすお伴として楽器は(特に指を動かすピアノは)とてもお勧めなんです。
スウォナーレに通われる ご年配の生徒さんも、誰も弾かなくなったピアノ、
毎年 調律だけを繰り返している眠ったままのピアノが可哀想になりました・・などと
ピアノを始められる大人の生徒さん方が増えてきています。
そこで発見されることが「 出来た!」「 なんだか嬉しい! 」「 楽しい! 」という実感と
「 もっと早く習っていたらよかった 」という感想です。
お家のピアノも息吹を取り戻し、嬉しくて喜んでいると思います ♪゜・*:.。. .。.:*・♪
やっぱりピアノは楽しい ♪
大人の生徒さんは、初心者さんも たくさんおられますが「 小さい頃 少し習っていました 」という
経験者さんも多いです。
辞めてしまった理由は、(難しくなり)分からなくなった、上手になれない、など経験者さんは
挫折ぐみがほとんどです。
元々 ピアノが大好きで、
上手に演奏できる夢を膨らませて習っていたため、
再チャレンジャーの生徒さんは、今度こそは・・という想いが大きくとても熱心です。
習い事というのは、構築していくもので、その過程が大切ですね。
。・:*:`☆、。・:*:`★ .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、
大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
関連記事
-
-
ピアノを習って 3カ月でも上手に弾ける曲 (^^♪
大切な人へピアノ演奏をプレゼントしたい !! 🎁 ピアノ教室に通い始めて 3ケ …
-
-
神様のカルテ 魅力と弾き方のコツ
優しくて どこか切ないバラード系の演奏 『 神様のカルテ 』は 医療現場が舞台の …
-
-
ピアノ練習が嫌になる原因とは? [ 1 ]
一過性の場合 「 帰宅後、お友だちと約束したと言って すぐ遊びに行きたがるんです …
-
-
3、4歳からピアノレッスンを始める理由
3、4歳でピアノを習うメリットとは? 『 ピアノは楽器の王様 ✨ 』は、もはや一 …
-
-
ピアノレッスン 親のサポートはどこまで必要なの? [ 1 ]
親のサポートは子どもちゃんの個性 & 年齢にもよります 『 ピアノの練習で親のサ …
-
-
クリスマス オラトリオ
もうすぐ クリスマス 街のあちこちで 華やぐクリスマス ソング♪ に きらび …
-
-
3歳のピアノ体験レッスン 🎶 < ピアノレッスンを自覚すること >
ピアノに興味を持ち始めた今がチャンス !! 「 人見知りで恥ずかしがりやなんです …
-
-
お父さんと頑張るピアノレッスン 🎵
『 ピアノは人生の為になる! 』 親子で物事に向かい合う時、必ずしも順風満帆と …
-
-
5年生のピアノレッスン 🎹
5年生から始めるピアノレッスン 🎵 小学校の高学年にもなると将来の夢について現 …
-
-
保育士ピアノ試験対策 <慌てないために >
自信をもって演奏できるストック曲をたくさん作る ♪ 「 もうすぐピアノのテスト …
- PREV
- 男の子とピアノ、女の子とピアノ ♪
- NEXT
- ミュージカルナンバーを上手に歌いたい!