『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

上手に弾けるようになりたいピアノ曲で応用練習してみよう

   

 

ちょっぴり特別な曲で応用してみる 🎵

 いつも練習している課題の節目に、自分の力のプチ確認の為に、また いつもの練習曲の休憩も兼ねて『 ちょっぴり特別な曲 』で応用してみると課題が楽しく整理できていきます。
ピアノ発表の場でなくても一人で好きな曲を弾くだけで上達度を確認することができます。
「 何か弾いてみたい曲はある? 」
「 〇〇が好き! 」「 〇〇弾けたら嬉しい! 」
そんなお話をしながら自分へのご褒美曲に取りかかります (#^.^#)

力が付いているからこそ弾ける 💪

 
ピアノ弾き込み

 例えば、知っている曲なら曲全体のイメージがしやすくメロディーラインも頭の中で歌えますね。
( 音もリズムも予め分かっている状態です )
知っているメロディーに沿って弾いていくことになりますが、拍や調性・調号、音列に合わせた運指、音符を組み合わせたリズムも全て これまでの練習課題をこなしているからこそ理解の上で応用できます。
 

子どもちゃんは理詰めでなくてもよい! 🎹

 
 子どもちゃんの応用練習に理詰めは不要、楽しめればよいと思います。
子どもちゃんは、知っているメロディーが頭の中に流れ出すので課題が応用できていることに無頓着が多いですが、そこは『 〇〇の曲 めちゃ上手に弾けちゃった~ ヽ(^o^)丿 』と手放しに喜んで弾いてくれたらいいかと思います。

『 自分の 18番!』として毎日連日 弾き倒してくれる生徒ちゃんもいます (#^.^#)
自然の流れで『 弾き込み 』に繋がることが多いです。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

人生経験豊富な大人の生徒さん方は見る角度が違います。
「 あぁ、ここでこう活かせるのかぁ、なるほど~ 」といろんな課題応用の発見!? にとても嬉しそうです (^^)♪

。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

曲を弾き込むことについて 🎹 [ 1 ]

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

3歳 男の子のピアノ体験レッスン 👦

  学ぼう意識が高い 3歳児 !!    5歳のお姉ちゃんと …

green-train
遠方から通われる生徒さんが長く続けられる理由 ♪

遠方から通われる生徒さん ♪  教室までのアクセスの感じ方は通われる方の感じ方で …

ピアノが上手になるには
ピアノが上手になる方法 ♫ < はじめの第一歩とは? >

ピアノが上達する為のアドバイス ピアノレッスン導入が終了する頃、少しづつ個人の癖 …

兄弟でピアノレッスン
兄弟で一緒に習うピアノレッスン

  お友達のピアノ演奏に感動する!  小 3 のお姉ちゃんと年中さんの …

卒業式
アイネ クライネ ナハトムジーク ♪

ピアノ伴奏 ♪  卒業シーズン、数名のスウォナーレの生徒さんも晴れて卒業式を迎え …

スウォナーレ ピアノ教室
音楽と数学の関係

インベンション / 2声体の鍵盤楽曲  高校生の A さんは、3声シンフォニーに …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノレッスンに前向きになる転機

レッスンに前向きになる転機を考える  物事に向き合うことが苦手で、無意識のうちに …

クワガタ Tシャツ
夏休みのピアノ レッスン ♪

カブトムシ VS クワガタ    暑い毎日です。 数名の生徒ちゃんが「海に行って …

大阪府四條畷市のスウォナーレ声楽教室 / キッズボーカル教室
ピアノ / 声楽の体験レッスン

  並行レッスンが増えています  小3 の S くんが『 ピアノと声楽 …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノ練習のモチベーションアップ [ 1 ] < ご褒美について >

ご褒美っていいことなの?  自分の演奏スキルをあげる為に練習をして、それに対する …