ミッション・インポッシブルのテーマ ♪
2015/05/29
前菜の一曲 
今年の大ヒット映画 『アナと雪の女王』 の レット・イット・ゴー <ありのままで> は、
女の子ちゃんの憧れの曲。
スウォナーレ ピアノ教室の生徒ちゃんも『ここまで弾けるよ!』と
「こんにちは」のご挨拶がわりに弾かれます ![]()
寝屋川市から来られる 4歳の S くんは、いたずら盛り、元気いっぱいの男の子くん。
ピアノに強い興味を持ち、自ら「ピアノを習いたい!」とレッスンをスタートされました。
耳がよく、音楽センスも抜群で、飲み込みも早いのですが、集中力に時間制限があり、
もうしばらくは、焦らず見守りが必要です。
が、初めて「これ弾けるねん!」とカッコよく披露してくれたのが、
なんと 『ミッション・インポッシブルのテーマ』 でした ![]()
5拍子(変拍子)♪
独特の雰囲気を醸し出す そのテーマ曲は、変拍子。
3+2 という足し算して組み合わせた 5拍子。(2+3 というのもあります。)
他にデイヴ・ブルーベックの有名なジャズナンバー 『テイクファイブ』 も同じ拍子ですね。
フレデリック・ショパン作曲の 『ピアノ ソナタ 第一番』 ハ短調 Op.4 は、純 5拍子です。
子どもは、安心できる 4拍子を好み、3拍子がノリ切れなかったりもしますが、
わずか 4歳で、変拍子をノリノリで上手に弾け、お誕生日がきて、一つお兄ちゃんになったら、
「コンサートで披露しようね!」そう約束しました ![]()
ミッション・インポッシブル 
1996年 7月 公開。
IMF 諜報員イーサン・ハントを演じる トム・クルーズ主演作品。
大人気のTVドラマシリーズ 『スパイ大作戦』 を映画化。
世界をまたにかけてスパイたちの戦いを軽快に描いています。
ミッション・インポッシブルとは『極めて危険で難しい任務』という意味。
2000年に M:I-2 2006年に M:i-3
2011年に ミッション・インポッシブル / ゴースト・プロトコル と次々続編が公開。
今年 8月ウィーンでクランクインされたという『ミッション・インポッシブル 5 』公開が
今から楽しみですね。
関連記事
-
-
コロナ禍のピアノレッスン [ 5 ] < 大人のオンラインレッスン >
充実のお家レッスン 🎹 オミクロン株の蔓延( 第 …
-
-
兄妹のピアノ体験レッスン( 年中さん & 3歳 )
秋の体験レッスン 🍇 8月もお盆を過ぎると少しづつ …
-
-
大人のピアノレッスンがトレンドです!
大人が頑張る姿は子どもたちへの最高のプレゼントです 🎁 大人の生 …
-
-
連弾から学べるピアノの楽しみかた [ 1 ]
連弾がしたい! 『 連弾がしたいんです! 』 「 教室の動画を観て連弾に興味をも …
-
-
ママも笑顔になるピアノレッスン 😀
ママが人見知りの場合 ・・ 大人になっても母になっても苦手なものってありますよね …
-
-
ピアノレッスン と ピアノの購入 🎹
ピアノ工房へ出かけること 置き場所にも価格にも それなりに勇気がいるピアノ購 …
-
-
ピアノレッスンへのイントロダクション 🎶
それぞれの形でピアノレッスンへの意識を高める時間 ❢ 「 ピアノを弾くことと同じ …
-
-
ピアノを習うメリット <リズムについて>
あらゆるリズムを考える ♫ 『 リズム 』 という言葉から真っ先に連想されるもの …
-
-
同音連打の練習にお勧めのピアノ曲 ♬
『 ラッパ手のセレナーデ ♪ 』 パカパンパンパン・・とトランペットが鳴り響く …
-
-
大人の生徒さんの連弾 🎹 <男性同士の 4手連弾 >
ちょっと珍しい ?! 男性二人の連弾です 🎶 二人 …
- PREV
- 『 第九 』 ベートーヴェンの交響曲 第九番 ♪
- NEXT
- グノーの アヴェ・マリア (声楽曲)








