3歳児の夢と目標・・<朝顔 と 舞踏会 ♪>
2016/07/22
あさがおの花
先週から、雨の日が多く、お天気が不安定ですね。
先週末、ほんのり汗ばむほどの陽気だったと思えば、冬将軍の到来で一日の気温変化も激しく
体調を整えるのにも気を使います。
幼稚園 年少さんの K ちゃんは、「この種植えたらどうなる?」と季節外れの種を蒔き、
なんと暖かい陽気の中、朝顔の花が咲いたそうです というのも、今週の『練習課題』で題名のない曲に「先ず一緒に題名を考えよう!」と
お題を花にしたところ「朝顔がいい ♪」ということで朝顔の種蒔きにお話が繋がりました。
少々季節外れの朝顔アイデアに何故? と問いかけると「だってお家に朝顔が咲いたから・・」
そこでレッスンを笑顔で見守るママから言葉のフォローが続きます。
「狂い咲きなんです」と。
夢見る舞踏会
女の子はみんなお姫さまが大好きです ドレスにアクセサリー、ママの持っているコスメでほんのりメイク。
教室コンサートに向けてピアノレッスンに一生懸命しっかり励まれていますが、
『素敵なドレスで舞踏会に行くんだ!』 そう思って気持ちを高めているようです。
コンサートとは、決してきらびやかなものだけではありません。
演奏会マナーやルールーを学ぶ場でもあり、演奏披露する自分の持ち曲を
しっかり表現する場でもあります。
その上でコスチュームに気を配るマナーも大切ですね。
どんな お姫さまになるのか・・とても楽しみです。
関連記事
-
-
ピアノ練習の楽しみ方! 大人のピアノレッスン
頑張った成果が大きいエチュード効果 !! 大人の生徒さん方が開眼したかのように …
-
-
枚方市・交野市の注目スポット < 天の川 >
枚方から交野市の天の川 枚方市 及び 交野市の辺りは、平安時代『 天野が原 』 …
-
-
『 メヌエット ト長調 』魅力と演奏のコツ ♪
メヌエットを弾きたい ❢ M ちゃんは、今まで自分から弾きたい曲があると言っ …
-
-
生徒さんの成長 < 3歳でピアノを始めること >
教室最年少( 3歳 )から中軸へ・・ 大型連休があけると教室には 楽しみにお待 …
-
-
ピアノ上手になりたい!<初心を想い出してみましょう>
毎日のピアノの練習 『 上手 』を極めていくためには、日々の練習に答えがありま …
-
-
ピアノの練習方法について 🎹 [ その 1 ]
お家でのピアノのおさらい練習 弾きたい曲を自分が弾きたいようににスラスラと簡単に …
-
-
ピアノコンサート <リハーサルにて>
「 さいた さいた ♪ 」の チューリップ ?! H ちゃんは、まだ 2歳だっ …
-
-
保育士さんがピアノを習う理由
保育のプロ ✨ 「 ピアノを習いたいんです !! 」といって入室される現役保育士 …
-
-
オンラインレッスン始めます ♪
生徒さん方、皆さま 元気で頑張っています 💪 緊急事態宣言から一か月経とうと …
-
-
夏休みに伸びるピアノレッスン [ 1 ] 🎹
ぐんぐん上達する年長さんの女の子 👧 ここ最近、年長さん( 5歳 …
- PREV
- 大人の為の ピアノ教室 ♪ お仕事帰りのピアノレッスン
- NEXT
- 音楽と数学の関係