『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

小3 のピアノレッスン < 音色を考える >

      2024/07/14

 

キレイな音で弾けるようになってきました ✨

 

 小3 の Y ちゃんは、中級レベルになって演奏の幅が増えてきました。
ひと通り弾けるようになった課題にも音色や抑揚をつけて美しく仕上げていくことを理解できるようになりました (^^)v 

 音色や抑揚は自分の想いが先行しますので、意識が無頓着の場合 上手く表現できません。
( 無いものを有るものにできません・・ )
表現力については、年齢を重ねるごとにアップしてはいきますが、個人差がありますね。
 

< 表現力の素は生活の其処此処にあります! >

 
先ずは強弱の表現から・・

♪ f / フォルテ ( 強く弾く ) ⇒ 力まかせに乱暴になってしまう
♪ p /  ピアノ ( 弱く弾く ) ⇒ 音がひ弱になったり消えてしまったりする など

本人の中で力加減がよく分からない場合が多いですね。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

Y ちゃんのママはお菓子作りがお得意です 🍰

ケーキ

 手作りケーキにクッキーにと見映えもお味もプロ並みです 👍
美味しいものが大好きな Y ちゃんは、色鮮やかで美味しいスイーツを音に置き換えて想像することができますね。
お砂糖の加減で甘さが足らなかったり、卵と小麦の量や手作業の加減でふっくら感に違いが出たり・・そんな調理工程を見たり、お味見したりすることで納得できる部分と重なるのでは?と思います。
 

< 1 フレーズだけにもこだわれるようになる 👆 >

 
 まだ低学年くらいだと内容の掘り下げに理解できなかったり、イライラしてしまうこともあります。
表現力のこだわりに納得できると 1フレーズだけでもダメだしが可能です。
「 伴奏の流れが堅く一定になっていない 」
「 メロディーの音色がイマイチ・・ 」など
曲の出来映えをどんどん掘り下げてもちゃんとついてきてくれます (#^.^#)

 Y ちゃんはママと一緒にピアノレッスンに励まれていますが、ママの夢は自分のレベルを越えていってくれること 🎵

もうすぐママに追いつきます !!
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪
     

 

小3 から始めるピアノレッスン ♪

 - ピアノレッスン風景 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
高校生のピアノレッスン (^^♪

『 楽しい !! 』と思えるピアノレッスン ♪  < 高校生 A くんの場合 > …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノの練習と親のサポート ♪

子どもちゃんと一緒に興味を持って楽しめると十分 ♪  ピアノを習い始めたからには …

年中さんの女の子 ピアノ発表会
ピアノ発表会で弾く幼児の為の『 びっくりシンフォニー 』

年中さんが経験したセカンドステージ 🎹  年中さんの A ちゃんがセカンドステー …

鍵盤と譜表上の音
ピアノの練習に行き詰まる原因 < 読譜力について ♪ >

音符が読めない / 音符が覚えられない 😔  ピアノの練習に行き詰まる一つの原因 …

オンラインレッスン
コロナ禍のピアノレッスン [ 2 ] < オンラインピアノレッスン >

10 名の生徒さん方がリモートレッスンを体験しました!    お盆あた …

花束
保育士を目指す男の子のピアノレッスン ♪

大学( 保育科 )に合格した 男の子くん 💪 『 保育士になりたい ❢ 』とピア …

まる( 合格 !! )がもらえなかった時のピアノ演奏について

なんで合格じゃないの?   何度も練習して自分なりに自信があったのに まるがもら …

笑顔
ピアノ体験レッスン < 年長さん >

  親がピアノを弾けなくても問題ないの !? 『 ピアノを習いたい ! …

チューリップのラインダンス
ピアノコンサート <リハーサルにて>

「 さいた さいた ♪ 」の チューリップ ?!  H ちゃんは、まだ 2歳だっ …

楽譜は大切にしましよう ♪

ピアノ ピース Piano Piece  楽譜も日々進化して、カラフルなものから …