『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

キュートで可愛い お勧めのピアノ曲 ♪

   

『 はつかねずみの運動会 🐭 』魅力と演奏のコツ

はつかねずみ

 キュートで、高速で、それなりにテクニックが必要な短い曲はないだろうか?
そんな曲を求めている方に お勧めの曲です (^^♪

『 はつかねずみの運動会  A Field Day for White Mice 』は わずか 1分ほどでまとまっているタイトル通りのコミカルで可愛いピアノ曲です。

 

♪ 大人の生徒さんによるピアノ演奏


 
< 曲全体を通して >

[ 1 ] スタッカート

 先ず、なんといっても際立つのが『 スタッカート 』奏法です。
メロディーラインと伴奏の両方がスタッカートで進行していくことによって
軽やかさと躍動感を求められています。

テンポが速いスタッカート弾きは、どんどん加速してアップテンポになりすぎたり
腕に力が入って疲れてくるため テンポが落ちたりしますので
一定速度を保てるように気をつけます。

[ 2 ] 裏打ち

 裏打ちのリズムにのれるよう たっぷりと『 リズム打ち 』の練習をするとよいですね。
このようなリズムの曲は 初級レベルや中級( 初 )レベルの練習曲で頻繁に見かけることはなく、意外と演奏経験も少ないと感じます。
曲を通してよい『 リズム練習 』になるかと思います (o^―^o)

[ 3 ] 拍子の変化 !!

 一曲全体を通してコロコロ変化にとんだ拍子の曲も 初級レベルや中級( 初 )レベルの練習曲( 特に古典 )では少ないと思います。
演奏時間 わずか 1分ほどの間に 4 / 4 、5 / 4 を行ったり来たり、スパイスとして 2 / 4 が混じっていたり、拍子の変化もこの曲の特徴です (^^♪
楽しんで経験してほしいと思います❢

[ 4 ] 高速である

 イメージ通りの演奏ができるようになるには、それなりの『 練習 』が必要です。
アップテンポは十分な練習時間を積んでから👆
イメージを先行しすぎないよう、焦らずに練習してほしいですね。


 
< あるレッスン風景 >

 教室コンサートの持ち曲( カップリング曲 )として初めてこの曲と出会った E さん。

ある程度 曲全体がスムーズに弾けるようになって自然と暗譜もできてきた頃、
「 演奏時間は 1分ほどになります 」とテンポを指定しました (^^♪

「 えっ !? かなり速いってことですか?・・・(-_-;) 」
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪

 

8分の6拍子の曲を演奏すること 🎹

 - 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

手紙
『 エリーゼの為に Für Elise 』 魅力と演奏のコツ ♫

年月を越えて愛され続ける作品 ♪  可憐で美しいメロディーの『 エリーゼの為に …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 蝶 々 Les papillons 』弾き方と演奏のコツ

6 ~ 7歳 のピアノ発表会にお勧めの曲 🎹 曲の進行が軽やかで 6 ~ 7 歳 …

アルプスの夕映え
発表会におすすめのピアノ曲 <アルプスの夕映え ♪>

山にちなんだピアノ曲 ♪  今年( 2016年 1月1日) に施行されたという …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ドビュッシー作曲『 小さな黒人 』魅力と演奏のコツ ♪

楽しくコミカルなケークウォーク 🎹 『 小さな黒人 The little nig …

ママ、聞いてちょうだい
『 きらきら星変奏曲 』魅力と演奏のコツ ♫

きらきら星変奏曲 W.A.Mozart, KV 265  『 きらきら星変奏曲  …

月の光
美しいピアノ曲 『 月の光 』♪

十五夜お月さま と お月見団子  今年の中秋の名月は、8日 月曜日でした。 38 …

子犬のワルツ
『 子犬のワルツ 』の魅力と演奏のコツ

誰もが憧れるピアノの名曲を小さな手でチャレンジ ♪  ショパン作曲の『 子犬のワ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
60代、初めてのピアノ発表会 🎹

ほぼ ノーミス演奏の初舞台 !! 🎹 ピアノレッスンを開始して まだ 1 年にも …

何度も弾きたくなるピアノ曲 🎹

気に入った曲と出会うこと (^^♪  「 この曲気に入った !! 」と思える曲は …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
カッコいいピアノ練習曲 ♪< 表現力の勉強にお勧め ① >

ブルグミュラー 18 の練習曲より『 大雷雨 』 < 高速低音はカッコいい !! …