『音楽』を通じ、心を大切に育みます。四條畷市・大東市・寝屋川市・門真市から多くの方が通われています。

四條畷市のピアノ教室ならスウォナーレピアノ教室

モーツァルト『 トルコ行進曲 』の魅力と演奏のコツ

   

モーツァルトのトルコ行進曲とは?

 モーツァルトのトルコ行進曲は、おそらく有名なピアノ曲として挙げられる一曲ではないでしょうか (^^♪

 『 ティアララルン ティアララルン ティアララ ティアララ ティアララルン・・・♪ 』と
由紀 さおりさん、安田 祥子さんが姉妹ながらでの息の合った歌唱は圧巻で、
一躍話題の曲にもなりました。

 由紀 さおりさんの持ち味である『 スキャット 』と 声楽科である安田 祥子さんの分野である『 クラシック 』の見事な融合です。
はじめは、そんなに速いテンポのつもりではなかったといわれるエピソードですが、なんだか どんどんテンポアップしているようにも・・(o^―^o)
いつ聴いてもおしゃれで軽快でカッコいいと思います!

モーツァルトも喜んでいるのでは? と思うのは私だけではないのでは? と思います (^^♪


 
< モーツァルトのピアノソナタ >

 実は このトルコ行進曲は、モーツァルトのピアノソナタに収められた作品です。
( Piano Sonata No. 11 in A Major, K. 331 )
『 トルコ行進曲 』として有名すぎる為か「 そうなんだ・・」と驚かれる方もおられます。

。・:*:`☆、。・:*:`★  、。・:*:`☆

『 トルコ行進曲 Mozart / Turkish March 』小学生のピアノ演奏 (^^♪

メロディーが 16分音符で終始コロコロと動きます。
テンポがぶれることなく一定にして弾くことが大切ですね。
途中、一オクターブで動く箇所がありますので演奏には ある程度手の大きさが必要です。
一オクターブ届かなくても特に右手の16分音符の練習曲としてお勧めです。

ピアノを習っている生徒さんにとって一度は弾いてみたい曲ですね。
曲のモチーフは『 軽快 !! 』演奏時間もリピートを含めてもあっという間です! 😲
 
。・:*:`☆、。・:*:`★    .。・:*:`☆、。・:*:`★:、★ 。・:*:、

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室 ♪     
 

 

心癒やされるお勧めの曲

 - 曲の紹介・練習にお勧めの曲  < 魅力や演奏のコツ > , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

ママ、聞いてちょうだい
『 きらきら星変奏曲 』魅力と演奏のコツ ♫

きらきら星変奏曲 W.A.Mozart, KV 265  『 きらきら星変奏曲  …

ピアノ・コンサート
ピアノ演奏をプレゼントする為に頑張る小2の女の子

母の為にピアノ曲のプレゼント <カーネーションの代わりに 💐> 「お母さんは、ス …

何度も弾きたくなるピアノ曲 🎹

気に入った曲と出会うこと (^^♪  「 この曲気に入った !! 」と思える曲は …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 メヌエット ト長調 』魅力と演奏のコツ ♪

メヌエットを弾きたい ❢   M ちゃんは、今まで自分から弾きたい曲があると言っ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
ピアノがもっと楽しくなる曲 ♪ < 指 2本で弾けちゃいます ❣ >

ちょっとした余興に & 練習曲としてお勧めの曲 🎵 『 チョップスティッ …

ひなたの道
ピアノでジャズを楽しんでみよう

  自由なアドリブ構成が魅力のジャズ  ジャズの魅力は『 アドリブ 』 …

子犬のワルツ
『 子犬のワルツ 』の魅力と演奏のコツ

誰もが憧れるピアノの名曲を小さな手でチャレンジ ♪  ショパン作曲の『 子犬のワ …

大阪府四條畷市のスウォナーレピアノ教室
『 タランテラ 』モシュコフスキー の魅力と弾き方のコツ

リズミカルで軽快な早弾きが要求されるダンス曲  8分の6拍子で構成される楽曲で『 …

3連符のピアノ伴奏
テンポキープの練習にお勧めの曲 🎹

3連符の伴奏をキープする力  初めての課題として 3和音を分散させて左手で連続し …

右手の為のピアノ練習
右手の為のピアノ練習 [ 1 ] ( 左手が使えない時 😢 )

左手が骨折やつき指など 使えない時の右手練習 🎹    左手の手や指が …